ヤクゼンカフェ サイサイ
料理教室
その他
山陽本線 宇部駅から車で10分程度かかります。
初心者から経験者の学び直しまで◎きもののすべてが学べます
店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
◆講師 国際中医師 三戸 泰子先生 ◎入門編:毎月第二火曜日/第三日曜日 10時〜12時 ◎受講料:3,500円 ◎材料費:1,000円 ◎受講内容:身近に生えている薬草の使い道を学ぶ ◎持参物:筆記用具、おてふき ◎定員:5名
◆講師 中医薬膳指導員 三戸 晃世先生 ◎入門編:毎月第3水曜日 10時〜12時30分 ◎受講料:2,500円 ◎材料費:1,000円 ◎受講内容:薬膳の基礎と調理実習 ◎持参物:筆記用具、エプロン、おてふき ◎定員:10名
中医学の知識をベースに 診療所勤務で培った臨床経験を合わせて開発した 完全オリジナルのお茶(中医体質別漢茶)です。 お客様の体質を判断したお茶を飲んで 体質改善にお役立てください。 ◎基本金額:3,500円~ ※初回は相談料も含んだ金額となります。 初回:5,500円~
◆講師 国際中医師 三戸 泰子先生 ■コース■ <養生薬膳アドバイザー> 初心者向けのコースです。 ご自身や身近な方の健康管理や病気の予防を目的に 薬膳の基本の知識を身につけて 食養生方を学んでいきます。 ◎回数:月1回(全6回 2時間×6回 12時間受講) ◎受講料:60,000円 ◎認定試験受験料:10,000円 <養生薬膳指導士> 中医学の基礎知識に基づく 理論・診断学・営養学・薬膳学を習得して 季節に応じた基本の弁証施膳(薬膳レシピ)を 学んでいきます。 先生を目指す方におすすめです。 ◎回数:月1回(全12回 4時間×12回 48時間受講) ◎受講料:180,000円 ◎認定試験受験料:20,000円 <養生薬膳営養師> 養生薬膳指導士の資格を取得された方が対象の 薬膳のプロ養成コースです。 中医学のより深い専門知識を学べ 病の予防や病後の早期治癒を促す薬膳を 作ることができます。 薬膳のプロとして活動していきたい方におすすめです。 ◎回数:月2回(全24回 5時間×24回 120時間受講) ◎受講料:450,000円 ◎認定試験受験料:50,000円 ~刮痧施術資格~ <刮痧養生士初級コース> 初めて刮痧を始める方におすすめのコースです。 座学と実技の両方を学ぶことで 自分や家族をメンテナンスすることを目的としています。 ◎回数:月2回(全12回 1時間30分×12回 12時間受講) ◎受講料:50,000円 ◎認定試験受験料:10,000円 <刮痧養生士プロコース> 中医学の経絡や解剖学など体の仕組みを学びながら プロとして活動していくための座学と実技を 身に着ける実践向けのコースです。 ◎回数:月2回(全30回 4時間×30回 120時間受講) ◎受講料:450,000円 ◎認定試験受験料:30,000円 ※受講料は一括でのお支払いをお願いいたします。 分割をご希望の方は要相談となります。
◆講師 中医薬膳指導員 三戸 晃世先生 ◎入門編:毎月第四火曜日 10時~12時30分 ◎受講料(材料費込み):5,000円 ◎受講内容:食べても健康的なヘルシースイーツの作り方 ◎持参物:筆記用具、エプロン、おてふき ◎定員:5名