坂出市 沙弥中学校

3.01
口コミ
1件
写真
5件
住所
香川県坂出市沙弥島152
アクセス

宇多津駅から4.9km

テーマ:三つの白

本プロジェクトのテーマである「三つの白」は、讃岐の産物である「塩」「砂糖」「木綿」という三つの異なる白で構成された古くからの「讃岐三白」、そして現在の坂出市名産「塩」「うどん粉」「たいら貝」に由来します。それに現代的視点を加え、沙弥島固有のアート作品を発信します。

プロジェクトメンバー
KDU代表 戸矢崎 満雄(大学院総合アート専攻主任教授)
建築設計 藤山 哲朗
総合企画 佐久間 華
参加教員 藤本 修三  
     林 健太郎 
     大畑 幸恵 


会期 2013年3月20日(水)〜4月21日(日)33日間 

会場 香川県 坂出市 沙弥島 
   元沙弥島小中学校(メイン会場)
   沙弥島海水浴場(藤山哲朗設計 海の家)
   沙弥ナカンダ浜(藤本修三 椅子の彫刻)


口コミ

瀬戸内国際芸術祭の作品が味わえます

3.00
投稿日
予算
¥2,000

坂出市、沙弥小中学校。
この廃校となった旧沙弥小中学校をメイン会場として、
校内で「瀬戸内海の歴史」をテーマとした展示を行っています。

瀬戸内海・瀬戸大橋の景観を味わいながら、
高松しか食べることのできない、
美味しい餡入りお雑煮も味わえます。

今は、桜が咲き誇っていることでしょう。
福島の地から、素晴らしい瀬戸大橋の景色を思い出しながら・・・



2

写真

概要

店舗名

坂出市 沙弥中学校

ジャンル

電話番号

住所

アクセス

最寄駅
公開日
最終更新日

お近くのお店

お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆

アパマンショップ 坂出北インター店

アクセス
  • 宇多津駅から徒歩41分 (3.2km)

店舗・施設の情報編集で最大45ポイントGET