口コミ
高松市林町、香川インテリジェントパーク横にあるうどん店です。
定番のメニューから創作まで、約35種類のメニューを豊富にそろえています。
国産牛を使った「肉ぶっかけ」小545円、大680円が好評です!
創作メニューでは、「タイ風カレーつけ麺」545円、「和風カルボナーラ(豆乳入り)」545円がおすすめですよ!
高松市林町のサンメッセ高松の南にあるうどん屋さん、手打ちうどん三徳さんは、雑誌にも乗ってる有名店ですね! 確か前は今里の方にあったと思うんですが‥ こちらのうどんは、定番のかけうどんやざるうどんは当然ですが、この店オリジナルの新しいうどんも色々ありますね。 でも一番のオススメはこちらの天ぷら! パリパリに揚がった衣が最高に美味しいです。
高松サンメッセの南にある有名店、手打ちうどん三徳さん! 朝11時のオープンからお客さんでいっぱいになります。 ここのうどん屋さんは、定番のうどんはもちろんの事、色々な変わり種うどんもメニューにあり、飽きないかもしれませんね! でもオススメはこちらのお店のサイドメニューの種類の豊富さと美味しさ! 天婦羅類はパリパリでとても美味しいですよ!
高松市林町のサンメッセ高松のすぐ南側にある手打ちうどんの人気店、三徳さん! 以前は上福岡町にありましたが、こちらに移ってもう10年以上たったんじゃないでしょうか。 こちらのうどん屋さん、色々考案して変わり種うどんを作ってるみたいですが、うどんはまあまあ美味しいし、天ぷらはパリパリで超おいしんだから、あまり変なもの作らなくてもいいのに‥
うどん屋さんはお昼休みによく食べに行ってます。
三徳さんは会社から近いので急いで食べるときなどに行っていますが、時間を間違えるとお客さんがたくさんいるので食べれないときもあります。
これからもうどん食べに行きますね。
高松市林町サンメッセの南側にある手打ちうどんのお店三徳さんは、とても人気のお店です。 毎日11時の開店とともにお客さんでいっぱいになります。 ここのうどん屋さんのおすは、少し太めでモチモチ麺もそうですが、パリパリに揚げられた種類豊富な天ぷら類。 定番のかき揚げやレンコンなどは当然ですが、昆布や穴子の天ぷらなどは絶品です。
高松市サンメッセの近くにあるうどん屋さん三徳さんは、とても人気のうどん屋さんで、開店11時になるとすぐにお客さんでいっぱいになります。ここのお店のウリは天ぷらでしょうか・・うどんももちもちして美味しいですが、天ぷらはパリパリに揚がっていて種類も豊富だから大満足です。
香川県にうどんやさんはいっぱいあるけれど、お客さんがきたときに必ず食べに行くのがここ林町にある三徳さん!太麺のうどんもモチモチしてとてもおいしいですが、ここの売りは揚げたてぱりぱりの種類豊富な天ぷら類じゃないでしょうか!
かけうどんに乗せて食べても、そのまま食べてもその美味しさは抜群です。
昨日林町のサンメッセの南側にある手打ちうどん三徳さんに行きました。 以前上福岡町にあった時はよく行ってましたが、こちらに移ってからは初めてです。 朝11時すぎに行ったのに、相変わらずいっぱいのお客さん。 次々に天ぷらも売れて行きます。 昨日はかけの大に穴子の天ぷら!アツアツのサクサク! うどんも美味しいけど、ここの天ぷらは最高に美味しい
やっぱりさぬきっ子、うどんっ子って思うほどうちの家族は皆うどんが大好きです。
そんな私たちですから、いろいろなうどん屋さんに行きますけど、今日はガッツリたべたいなぁーって思った時や、お客さんにうどんを案内するときにはここの三徳さんをよく利用させて頂いております。
ここのおすすめはなんといっても種類豊富なあつあつの天ぷら類!
そのまま食べてもとてもおいしいけれど、かけうどんのトッピングとして乗せるとまた格別です!
お昼を過ぎると天ぷらも無くなってしまう事もあるので私たちはいつも11時の開店を目指していってまーす!
ホントに天ぷらがおいしいですね!
とくに朝早くに行くと、揚げたてだし、ねたもいっぱいあるから何食べようか迷ってしまいますよ。
私のお勧めはアナゴの天ぷらかな。
もちろんうどんも美味しいですよ。私はいつもかけうどんだけど、変わり種のうどんもいろいろありますよ。
行ったことのない方は是非行ってみてくださいな!
定番のかけうどんやぶっかけうどんはもちろん、『中華風ピリカラうどん』や『山かけ鉄火しょうゆうどん』など創作うどんも多数あり、メニューが豊富に揃っています。
また駐車場も広く、店内も大きいので、団体で利用するにも良いと思います。
今日のお昼ご飯は三徳さんでうどん! ここのうどん屋は、サンメッセの方に移る前から行かせていただいていますが、揚げたての天ぷらがとても美味しいですよ。 お昼はいつもお客さんでいっぱいなので、いつも11時の開店に合わせて行ってます。 まだ行ったことの無い人は是非とも御賞味あれ!
ここは一風変わった天ぷらメニューがあるうどん屋さんです。
出し巻きの天ぷらは、中にホワイトソースが仕込まれている為、口に含むと表面はサクっと中はトロっとしていて違った触感が楽しめます。
また時期によっては、ポテトサラダやチキンライスになったバージョンもまれに登場するようなので、今度はそれを是非食べてみたいです。
この店は私のうどん好き、マグロ好きというニーズを満たしてくれるんです。鉄火うどん(だったっけ?)がその1品です。読んで字の如く生醤油うどんの上にはまぐろの刺身がのっかります。普通のうどんももちろんおいしいです。
いつもお客さんが並んでますが、セルフサービスなので並んでもそんなに待たずに食べられます。人気店だけにうどんもだしも当然美味しいのですが、天ぷらもサクサクでおいしいんです。とくにたこの天ぷらがおすすめですね。
まず、うどんはうまいです!
ここは、マグロとかの変化球が取りざたされるが、麺自体が旨いです
高松方面に来た時は 三徳の生麺を買って帰ります
鮮魚市場の中卸の水産会社が親会社で、開店当初は「マグロの天ぷら」とかで 相当話題になりましたが、やはり、うどんの旨さで店が大きくなりました
定番メニューは当然おいしい!
しかし、わざわざ遠くから来たなら「山かけ鉄火しょうゆ」630円を味わって帰ろう
マグロの旨さは ここだけでしか味わえないぞ
「中華風肉味噌うどん」や「中華風ピリ辛うどん」など気になるメニューがたくさんあるので、グループで行って みんなで食べ比べよう!