こんばんは!
社会で生き抜く力を育む
学習塾ピース【堺東校】塾長本田です😁
小学生は夏休みの自由研究で
ロゴマークを調べている
小学生の女の子がいます。
今までたくさんの会社のロゴマークを調べ
各社のロゴマークには
どのような会社の想いが込められているのかを
ノートにまとめました。
そして、そこから小学生の発想ですが、、、
会社ごっこに発展しました。
小4の女の子は社長役で私に対して、
色んなことを調べて、
本田さんに見せて、
OKをもらったら、
上の会社に見せてごうかくしたら~~
との文章を書き、
私にプレゼンをしてきてくれました。
ロゴマークは会社を表す象徴です
何を大切にして
社会をどうしたいのか
そのようなことをタブレットで調べることで
何となく理解してくれているように思います。
タブレットで調べる時にも
ローマ字打ちをします。
それも勉強につながっています。
そして、文章をノートにまとめることで
漢字や言葉を知ることができます
子どもたちはとても前向きに集中して
好きなことを調べてまとめます
その集中力は私も感心するほどです
実は、、、
どの子にも好きな事は没頭するのです
好きなことを没頭できる環境作りが
大切だと実感しています
夏休み中も
子どもたちの個性を尊重し
頑張って手にした成果を
少しでも実感してもらえるように
サポートを続けていきます!

