大井戸水神社

3.11
口コミ
1件
写真
4件
住所
香川県高松市瓦町2-10-3
アクセス

瓦町駅から徒歩4分(280m)

口コミ

江戸時代の上水道

3.50
投稿日

江戸時代初期に高松藩主が町内の飲料水のために各所に井戸を掘り、祀っていた神社です。 今の時代と違い、木管、竹管を地中に埋めて配水を行っていました。

ことでん瓦町駅西口から近い繁華街の路地の一角にひっそりとある神社で、井戸の跡が高松市の史跡に指定されています。

先人の知恵を学ぶことにもなるので、一度は参拝をして下さい。 

10

写真

概要

店舗名

大井戸水神社

ジャンル

電話番号

住所

アクセス

最寄駅
バス停
  • 南新町から120m (徒歩2分)
公開日
最終更新日

お近くのお店

お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆

アパマンショップ 高松中央公園店

アクセス
  • 瓦町駅から徒歩7分 (490m)

お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆

アパマンショップ 高松番町店

アクセス
  • 瓦町駅から徒歩17分 (1.3km)

店舗・施設の情報編集で最大72ポイントGET