口コミ

256

ドキドキ

5.00
投稿日

絶叫マシン好きな人にオススメです。
マシンに乗る前からドキドキワクワクして待ちました。
マシンに乗ってからは絶叫が止まらない笑
心臓が飛び出るかと思いました。
でも終わった後もう一度乗りたいと思いました。
そんな感覚を味わいたい人はぜひ行ってみてください。

0
ガレ
ガレ さん

ふじやまたい焼き、うまっ

4.50
投稿日

富士山とたい焼きの形どられた、いわゆる
「ふじやまたい焼き」が想像以上に美味しくてビックリ。
とくに生地がたまらない。
中がもちっとしていて、
外側は焼き立てトーストのようにカリッとした仕上がり。

餡は餡子・カスタードの他、季節限定のものも楽しめる。

0

一歳児一緒でも、それなりに楽しめました

4.00
投稿日

一歳娘と一緒に来ました。絶叫マシンがとても楽しそうでしたが、今回は全く乗れませんでした。
しかし、トーマスランドやリサとガスパールタウンなど、一歳児と一緒でも楽しめる場所がいくつかあり、楽しめました。
次回は是非、主人も誘って、絶叫しまくりたいところです。

0
ゲスト
ゲスト さん

寒かった!

4.50
投稿日

1月に行きました!

リサガスランドで買い物したら入場がただになったので久しぶりに入ってみましたが、寒くてビックリ!笑

スケートリンクは広くて楽しそうでした。
サングラスと手袋がないとできませんね。スケルトンの観覧車も楽しかったです!

0

絶叫!!!!

4.50
投稿日

絶叫好きの私にとってたまらないテーマパークです。ドドンパ、フジヤマ、ええじゃないか、高飛車などスリル満点の絶叫マシーンの数々。この歳になって全部乗るとヘロヘロになりますが、体力が続く限り挑戦し続けます!

0

迫力満点

4.50
投稿日

暖かい日に行くのがオススメー♪
近くには山中湖や河口湖もあるから夏はコテージに泊まりバーベキューなんか最高ー。
肝心の富士急はフジヤマを筆頭に迫力満点!お化け屋敷もなかなかのクオリティです。怖いのが苦手な方は気をつけて(笑)

0

AVICII

5.00
投稿日

山梨県の絶叫遊園地として有名な富士急ハイランドですが
正に絶叫です!
ジェットコースターで絶叫、お化け屋敷で絶叫、
絶叫遊園地としてはこれ以上はなかなか無いと思います。
最近はライブイベントもやっていてAVICIIのライブに行きました
ライブでも絶叫です!

0

楽しい!

4.50
投稿日

富士急ハイランド行ってきました。

絶叫マシンが好きな人にとってはたまらないところです!

絶叫マシンの数もたくさんあって飽きずに楽しむことができます。

ここに行くと年齢を忘れてスッキリ爽快になれ、ストレス発散できます。

0

やはりすごい

5.00
投稿日

富士急ハイランドの名物といえば、絶叫マシンでしょうね。
私はあまり得意な方ではないのですが、友人が絶叫マシン
大好き人間で、いつも乗らずに見てるだけですが、見てるだけでも
すごい、どうしてあんなに回って、ひっくりかえって大丈夫なのかな
そんなマシンがたくさんです

3

絶叫マシン

4.00
投稿日

絶叫マシン好きなら富士急ハイランドは外せません。

絶叫マシンがたくさんあるので、乗りたいものは早めにチェックしておいたほうがいいかもしれません。

1日では全部回るのが不可能でしょう!!!

サイコーです!!!

0

最高

5.00
投稿日

テーマパーク、富士急ハイランドは間違いなく日本一のアトラクションの宝庫です。最速170キロを出すドドンパや80メートルの高さから急降下するフジヤマや絶叫間違いなしのおばけ屋敷などいろいろ楽しめるものばかりです。

0

ここはヤバイ(≧∇≦)

5.00
投稿日

富士急ハイランド2回目の登場しましたけど、やっぱりここの遊園地が一番ですね(≧∇≦)
雨が少しでも降ると待ち時間が増えてしまいますが、待った甲斐はありますよ‼︎
特にええじゃないかは絶対乗ったほうがいいですね*\(^o^)/*

0

おすすめ

5.00
投稿日

富士急ハイランドは面白いと思います。

おススメはフジヤマです。
とても絶叫します^^

各アトラクション身長制限があったはずです。
確か140cmだった気が…。

アトラクションは飽きませんが結構並びます。
しかし、ディズニーほどではありませんw

0

トーマスランド

4.00
投稿日
予算
¥5,000

2歳の子供がトーマスにはまっているので、富士急ハイランド内にあるトーマスランドに行きました。

絶叫系の壮絶さとは打って変わって、トーマスランド内は穏やかで、ちいさなお子さんでも安心して乗れるアトラクションばかりです。

うちの子は、臆病なので、トーマスのわくわくライド以外は大泣きでした(^_^;)同じくらいの子であれば、いくつも乗れるわけではないので、入場券+乗り物券で良いと思います。

しかも3歳未満は無料なので親の料金のみです。またもう少し大きくなったら行ってみたいです。

1

絶叫アトラクションがおすすめ

4.50
投稿日

絶叫アトラクションが数多くある遊園地です。叫び声が常に響いています。きゅるきゅるきゅると上に上っていき、すとんと落下するジェットコースターは、絶叫好きにはたまらないアトラクションですよね。晴れの日に行かれることをおすすめします。

0

絶叫マシンならここ!

5.00
投稿日

フジヤマ、どどんぱ、ええじゃないか等
絶叫マシンの宝庫です。
普通のジェットコースターではものたりないので
ずっと行きたいと思っていて、
ようやく先週友達と行ってきました。
有名ところのアトラクションは待ちますが、
その甲斐は十分ありました!

0

アトラクションの宝庫

5.00
投稿日

絶叫マシンといえばここ富士急ハイランドに間違えないでしょう。代表的なフジヤマ、ドドンパ、鉄骨番長などなど絶叫マシンが目白押しです。人気アトラクションは1時間待ちはふつうなので計画的に各アトラクションを制覇したほうがいいでしょう。あとお化け屋敷も絶叫です。

0

超スリル

5.00
投稿日

ここでは富士山、ドドンパ、くるくる回る乗り物などなど乗りました。いろいろおススメがあるのでなんですが、1日で全てを制覇するのは難しいですがとりあえず全部制覇するのがおススメです。人気アトラクションば早めにキープしたほうが良いです。

0

絶叫マシンは、ディズニーより何倍も上

5.00
投稿日
予算
¥10,000

昨年末に娘の付き合いで約8年(^^)ぶりに行きました。富士急の絶叫マシンは最高ですね。私はフジヤマに乗りたかったのですが、娘が「高すぎる」との事で残念ながら却下され、「ドドンパ」に2回乗りました。が・・・あの加速度ハンパないですね。あの加速があと3秒続いたら、失神してしまいそう(ヤバイ)です。
他の絶叫マシンにも乗りたかったのですが、当日の気温がマイナス3度(晴れ)で、手袋もしていなかったので、寒さで体力の限界の為断念しましたが、富士急の絶叫マシンは最高です。

0
ゲスト
ゲスト さん

最高

5.00
投稿日

久々に行きましたが、やはり良い場所ですね。特に絶叫系はスリル満点でとてもハラハラしつつ、楽しめる最高のアトラクションです。
そんなアトラクションが幾つもあり、来ているみなさんを飽きさせない良い場所です。また行きたいと思います。

0

概要

住所

山梨県富士吉田市新西原5丁目6-1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 富士急ハイランドから110m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET