口コミ
富士吉田インターを出てすぐで、駐車場もあり車で行けるので便利です。
15年ぶりに行きましたが、恐怖の絶叫系アトラクションがさらに増えていて驚きました。
どどんぱと高飛車に乗りましたが、本当に涙が出て来るほど怖かったですが、大声で叫んで気持ち良かったです。

絶叫できます!
- 投稿日
絶叫系が多数ある富士急ハイランド★
いろいろな種類のジェットコースターが最高です!
人気のものは多少並びますが、並んでも乗る価値ありです!
1日があっという間終わりました★
遠いのでなかなか行けませんが、また時間を作って遊びに行きます!
山梨県の富士吉田市にあります。富士五湖道路の富士吉田インターを降りてすぐのところにあります。駐車場が広いので混んでも停められます!
ジェットコースターといえばここしかない!
新しいアトラクションも増えててびっくり!!
一日中満喫できました!
学生時代に行って以来でしたが、強烈なアトラクションが増えていて驚きました!!
息子が110cm越えたのでついにFUJIYAMAに乗れるという事で久しぶりに。。。
本当に内臓が飛び出るかというくらいの激しさで半泣きでした(笑笑
妻と娘は、お化け屋敷で泣いていました(笑
友達に誘われて、
新宿からバスが出ているので(友人が手配してくれたのですが)バスで行きました。
(新宿~富士急ハイランドまで、1時間40分ぐらいみたいです。)
TVCMや、雑誌なので、有名な遊園地だと知ってはいましたが、
ホラーアトラクションの戦慄迷宮を体験しましたが、
隔離病棟の中を彷徨うもので、人気で混んでましたが、
元々、ホラー苦手な方なので、リアルに怖かったです。
絶叫系で、有名な、FUJIYAMA、ド・ドドンパ、ええじゃないか、は、
もう見てるだけで怖かったので、自分は乗りませんでしたが、
他の友人2人は、FUJIYAMAに乗りに行きました。
その間に、自分ともう一人は、
のほほんと、ゲゲゲの鬼太郎屋敷で楽しんでました。
それと、アニメのコラボなどやっていたのでそれを楽しみました。
凄く広く、アトラクションも充実してるので、一日じゃまわりきれないなと思いました。
混んでいて、疲れましたが、楽しかったです。
国内の絶叫系テーマパークでNo. 1だと思います。ド、ドドンパやFUJIYAMA、ええじゃないかに高飛車、必ず絶叫すること間違いなしです。さらに、絶凶・戦慄迷宮〜収容病棟篇は出口に出るまで40〜50分かかるほど建物が大きいです。怖すぎます。ぜひ、1度体験してみてください。
もう最っ高です!!!
毎年夏に友達や妹達と行きます( ̄ー+ ̄)
絶叫が最高に楽しいのはそうですが、他にも絶望要塞や戦慄迷宮、子供に人気の乗り物まで、楽しめます!!
異次元の世界へ連れていってくれる楽しい世界ですL('ω' L )
院内の食べ物もとっても美味しいです!!
人生で2回は行くべきです!!
絶叫最高でした。
今回はドドンパ、高飛車、ええじゃないか、FUJIYAMAの四つに乗りました。
乗る前は毎回心臓バクバクですが、終わった後は最高の気分です。
お化け屋敷も行ってきました。
怖かったです。暑い夏にはいいですね!!
絶叫マシーンが苦手な私ですが、何故かお化け屋敷は昔から大丈夫で初めて戦慄迷宮に挑戦してまいりました。確かに急にお化けがでてきて驚く場所は何箇所かありますが、友達が隣で絶叫しているのが面白くて(笑)ずっとしがみ付かれていました。
確かに長いけど、スリリングで楽しかったです。また夏に行きたいと思います。
乗り物楽しみたいならココでしょ!って言いたい。
FUJIYAMAは外さないので乗るべき、最初が良いかな。
ドドンパは意外と怖くないです。
ええじゃないかは怖い怖い。笑
個人的には鉄骨番長は凄く苦手で怖すぎー!
とにかく絶叫系好きなら何度でも行って欲しい所です◎
乗り物ほとんどが絶叫系ばかりなので、絶叫好きにはたまらないと思います…!
どの乗り物もはずせないです!
また子ども向けのハム太郎ランドやトーマスランドもあるので小さい子がいる場合はそこで楽しむこともできます☺︎
言わずと知れた国内最高の絶叫系マシンが
集まる富士急ハイランドです。
私は高所恐怖症なのですが、友人たちに連れられ
十数年前に初めて挑戦してきました。
1回目はドドンパが出来たばかりの頃で、怖いもの
見たさで乗りましたが、心臓が口から出る×100
ぐらい衝撃的な怖さでした。
フジヤマも乗りましたが、こちらも超絶怖かったです。
ちょっとタイプが違うのですが、スピードではドドンパ、
振り回されるのはフジヤマという感じで、個人的には
フジヤマの方が怖いです。
2回目行った時もフジヤマに乗りましたが、やっぱり年月が
たっても超絶的な怖さは変わりませんでした。
戦慄迷宮も怖いというよりはびっくりする感じで、
先頭と最後尾が一番怖いです。
マイルドな乗り物もあるので、絶叫系が苦手な方は
無理してそういうのに乗らないで楽しんだほうがいい
かもです笑
絶叫系といえば日本では富士急ハイランドでないでしょうか!?
友人とバスで富士急ハイランドに行きました。
とにかく乗り物の怖さがハンパないです。
東京にある絶叫系がかわいく思える程です。
乗り物以外にも楽しめる要素がありまた行きたいなと思える施設です!
やはりそんなに混んでないのがいいです。
子供を連れて回る時にとても行きやすいのが素晴らしいです。
大人の遊ぶ場所は混んでいましたが、トーマスランドあれは本当に素晴らしい。
子供喜ぶ顔は何よりの活力になります。
絶叫といったら絶対ここ!!富士急ハイランド!
やはりなんだかんだFUJIYAMAが1番こわい!
ええじゃないかも本当にスリルあります!
いつもGWか夏休みにしか行けないのでほぼほぼ人だらけの状況です。
券は事前に購入し、開門前に到着し、あとは開門したらダッシュです!!
まずは、ええじゃないかまでダッシュ!
これ一番に乗らないと乗れないんです!
すごーく並ぶんです!!
ファストパスもそれを買うのに並びます。
でも並んでまでも行きたい日本一の絶叫です!
地元にこんなに素晴らしいとかがあることが誇らしいです!
絶叫が大好きな人には素晴らしい場所だと思います!
他には映画の撮影にも使われるスカートリンクや温泉施設もあるので1日では遊びきれません!
何回言っても飽きませんね!
近くにある距離なので頻繁にいっています!アトラクションの種類が豊富で私は絶叫マシンに乗るのが好きなので、絶叫マシンなら絶対に富士急です!また、飯もうまい!やっぱ叫ぶと疲れるので疲れている中での飯は最高です。
絶叫マシンの数ならどこにも負けないと思います!垂直降下タイプ、回転タイプ、スピードタイプ、落下タイプ、いろんなジャンルのジェットコースターが揃っているので、絶叫マシン好きなひとなら絶対に行かなきゃ損だと思います!ストレス発散に思いっきり叫びたーーーい!と思ったら、間違いなく富士急ハイランドをおすすめします😊👍
最強
- 投稿日
僕の大好きな遊園地の一つです!ここまでするかという絶叫マシンが数多くあります。その中でもFUJIYAMAは日々のイライラを吹き飛ばす最高のマシンです!!
しかし、学生の春休みの時期に行きますと人は多いしプラス強風や雪の影響でアトラクションが止まってることが多いので要注意です。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 富士急ハイランド駅 から620m (徒歩8分)
- バス停
- 富士急ハイランドから110m (徒歩2分)