恵林寺

3.79
口コミ
4件
写真
11件
住所
山梨県甲州市塩山小屋敷2280
アクセス

塩山駅から3.3km

臨済宗の寺院です

口コミ

武田信玄の菩提寺

5.00
投稿日

山梨県甲州市の観光名所の一つ。
戦国時代を代表とする武将、武田信玄の菩提寺です。

最寄り駅は中央線 塩山駅。
徒歩だと30分以上歩くので、車で行かれた方が
良いかと思います。ちなみに駐車場は10台程度しか
停められません。

恵林寺は紅葉の季節がとても素晴らしいです。
立派な日本庭園を彩の世界に導く色合いは
絶景です。

6

心頭滅却すれば火もまた涼し

5.00
投稿日

塩山にある臨済宗のお寺で甲斐武田氏の菩提寺です。

武田信玄が亡くなり、武田氏が滅亡した後、織田軍によって
焼打ちになった際に住職が「心頭滅却すれば火もまた涼し」と
辞世を残して焼死したお寺です。
山門には、辞世が刻まれた、木札が掲げられています。

後に甲府城主となった、柳沢吉保の他、柳沢家の墓所もあります。

静かなお寺さんで、本堂にも入れますのでゆっくり見てください。
廊下はウグイス張りになっています。

信玄公歴史博物館も是非立ち寄ってください。
数々の武田家の資料などがあり、楽しめます。

武田家の風林火山の旗と、手拭を買ってきました。

2
Tornedo M
Tornedo M さん

信長に焼かれた寺と運命を共にした

5.00
投稿日

武田信玄の菩提寺ですが
織田信長に焼かれたとき寺とともに
死んでいった快川国師が
三門楼上で言った言葉が
「心頭を滅却すれば火もまた涼し」だったのです。

すざまじい信念だと強く心をつかまれる逸話なのに
その話が別次元のもののように感じられるのが
廊下から鑑賞できるお庭

池をめぐって大小さまざまな石が配され
ぐるりを囲む木立の緑が
池に影を落とすさまには
いかにも臨済禅の趣がただよってます。

座禅の会もあるとかききますが
このシンとした環境なら
おのが内なる心に耳を傾けるに最適でしょうね。


2

写真

概要

店舗名

恵林寺

ジャンル

電話番号

住所

山梨県甲州市塩山小屋敷2280

アクセス

最寄駅
バス停
  • 下藤木から320m (徒歩5分)

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET