【昭和の薫りが残る、古くて小さな温泉宿】昭和初期に開業した温泉宿。創業60年。
タイル張りの中浴場は、循環なしの源泉かけ流し。650年の歴史のある塩山温泉、とろみのある泉質そのまま生でお楽しみ頂けます。質素で小さな浴場、和式トイレなど、決して最新で快適とは言いがたい施設ですが、昭和レトロな懐かしさを感じて頂けると幸いです
【客室】
○1階離れの客間は、次の間付き20畳.洋式トイレ付き。
○2階一般客室4部屋は、各部屋トイレ付き(洋式,和式あり。ご希望がある場合はご予約の際にお申し出下さい)TV、冷蔵庫各部屋完備
40名様収容可能。
○中小宴会や夕食付きご宿泊のお客様には、茶懐石師範 竹川総文のミニ懐石手作り料理。45名様までは2階宴会場、24名様までは1階中会場、10名様までは1階小部屋で宴席を承ります。
【会食のみ】完全予約制。
忘新年会やご法要、宴会に御利用頂けます。1週間前までの御予約、変更は前日まで承ります
【宿泊】<浴衣、バスタオル、ハンドタオル、歯ブラシ付き>
朝食付き、ビジネス、合宿、連泊など、
リーズナブルに御利用されたい方はご予算に合わせた家庭料理やアメニティ無しなどで対応致します。御予約のお電話でお申し出下さいませ。
○【素泊まり】<浴衣、バスタオル、ハンドタオル、歯ブラシ付き>
さらにリーズナブルにお泊まりをご希望の方は、アメニティ無しなど、ご予算に合わせて対応致します。お申し出下さいませ。
【温泉】
○【中浴場(10名程)と家族風呂(3名程)】
○【混浴.貸し切り風呂のご希望】
男女それぞれの大浴場がありません。
ご希望がありましたら、お連れ様同士で家族風呂、もしくは中浴場に混浴貸し切りも可能な時もあります。 おこえかけ下さいませ。
お客様の人数や時間帯により、やむを得ず対応出来ない場合もあります。
○入浴時間ー夜10時まで。翌朝は6時から
(循環なし冷泉のため、清掃や加熱が必要。
日中の日帰り入浴は、家族貸し切り風呂のみ)
【食事】
○夕食は、部屋だし もしくは、各部屋ごと、
朝食は、食事の間でご用意致します。
○食事、宴席の飲食物の持ち込みは、基本お断りしております。が、お気に入りのワインやお酒などの持ち込み、グラス貸し出しなど希望がありましたら、是非お声かけ下さいませ。対応させて頂きます!
(持ち込みサービス料有り)
【お子さまの合宿など】
○【洗濯】
コインランドリーを御利用下さい。 (車で5分ほどのいちやまマート塩山店内)
物干しなど必要でしたらお声かけ下さい
○【リーズナブル対応】
アメニティや部屋の装飾無し、食事の片付けなどご理解頂けることで、経費を抑えられリーズナブルな学生価格対応が可能になります。ご協力のほどよろしくお願いいたします。
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:部屋数7部屋.収容人数40名様
・特徴:素泊まり、ビジネス連泊、お食事部屋出し、合宿など お客様のご希望に合わせて対応致します。食事も御予算に合わせ、ミニ懐石やリーズナブルな家庭料理を手作り致します。
・650年の歴史のある天然温泉:塩山温泉は、冷泉鉱泉ですので加温しますが、当館は循環なし、源泉かけ流しの生の温泉をお楽しみ頂けます。
・昭和の薫りが残る タイル張り浴場:当館は古く小さな施設で、設備は充分とは言えません。かわりに、お客様のご希望に合わせ、混浴.家族貸し切り風呂など可能な限り対応致します。御予約の際ご確認下さいませ。
・中小団体、ご法要、各種宴会に!:完全予約制。各種宴席に合わせたお食事を手作り致します。 42名までの宴会場.18名までの中会場. 4名から10名までの小上がり様など御利用頂けます。