エイリュウオンセンワショクドコロゴンゲン
ホテル・ビジネスホテル・旅館
小城駅から9.6km
温泉の中に美味しい食堂があるのがいいですね。 温泉の方は300円で気軽に入れて、その後に食堂の方で 美味しいと評判のカツ丼(650円)を食べました。 温泉のほうはぬるめで、じっくりと汗を流す感じですね。 もう少し熱くてもいいと思うのですが、こういうのは好みの問題ですね。 カツ丼の方はカツが大きくて、かなりボリュームがあり 味もふんわりとしたカツがご飯に合い、すぐに全部食べてしまいました。 やはり、お風呂の後はお腹がすくのでちょうどいいです。
佐賀から323号で1時間で古湯温泉センター(300円)に到着。湯はつるつる感のあるぬる湯で1時間は浸かります。熱く無いので長湯で回転率は良くない。最近は老人会ばかりです。そんなお風呂の横に昭和の香り部屋の泉多亜(いたりあ?)食堂。 チャンポン(550円x2皿)と焼き飯(500円x1皿)です。野菜とシーフドたっぷりのャンポンは汁まで完食。焼き飯も昭和の具材っぽくてパラパラの御飯でおいしい。焼き飯は2人で分けて満腹になります。(佐賀市富士町古湯) 昼御飯時には工事の人も来て、鯉の刺身の{鯉定食1000円}や{かつ丼650円}を食べています。{月見うどん400円}。どれもおいしそう。ただ、この狭い食堂でタバコを吸うので味が分からなくなります。とっても残念。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。