コウノコウエンオチヤヤ
公園・庭園
佐賀駅から徒歩19分(1.5km)
佐賀県・佐賀市にある『神野のお茶屋』は神野公園の大池の北にあります。2時まで利用できます。弘化3年(1846年)に佐賀藩主鍋島直正公の別邸として造られ、佐賀市の重要文化財となっています。神野のお茶屋と呼ばれており、こども遊園地や動物園、桜の名所としても有名だそうです。園内には幕末から明治初期にかけて西郷隆盛とともに活躍した江藤新平の銅像もあります。散策しながら 歴史がしのばれる場所です。
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。