キヤマラジウムオンセン
銭湯・スーパー銭湯
基山駅から徒歩7分(500m)
「ぬる湯」が特徴の「基山ラジウム温泉」は 昔ながらの温泉施設で、 温泉ファンから隠れた名湯と高い評価を受ける温泉です。
スーパー銭湯が好き、という人には 浴槽(熱いのとぬるいの)2つあるだけなので どうかな(;^_^A かけ流しでじゃぶぢゃぶ温水を無駄遣いしたい人には 加温してるし、大量に供給されてないので どうかな(;^_^A ここは自称温泉ツウには良さがわからない天然鉱泉です('◇')ゞ 良さを知ってる常連さんが守ってる貴重な湯ですから、泉質重視の人にお勧めです♪
「基山ラジウム温泉」は、筑紫平野の北端に近い、 佐賀県JR基山駅の東側にあり、田園に湧く鉱泉です。 弘法大師お授けの薬湯と言われています。 効能は、リュウマチ、神経痛によく効くと言われています。 「ぬるま湯」が特徴で、昔ながらの温泉施設です。 棟内は、レトロな扇風機と、柱時計があり、 脱衣所は広めでロッカーもあります。 真ん中に椅子が置いてあり、着替えるのにとても便利です。 日帰りの温泉施設で、地元の利用客が多く、 隠れた名湯として評判です。
店舗・施設の情報編集で最大35ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。