口コミ

27

迫力が凄い!

4.50
投稿日

福井県にある恐竜の博物館です。
恐竜の化石など展示物は見応えがあります。
動くティラノサウルスは動きもさることながら声も出るので迫力が凄いです!
他にもプロジェクターで恐竜の弱肉強食の世界が映し出されて恐竜の生活の様子が体験できます。
季節ごとに展示物もかわったりするので、恐竜好きには年中楽しめる施設です!

0

混雑

3.50
投稿日

博物館は規模は小さいものの、展示品が豊富で、動く恐竜の展示やプロジェクターで映し出される恐竜時代のブースなど、迫力があり、大人も子供も楽しめる内容になっています。
館内にはお土産コーナーとレストランがあり、休日はどこも人気で大混雑でした。

0

楽しめる

4.00
投稿日

福井県は家族連れにとって欠かせない観光地です。もちろん、家族連れでなくても楽しめます。
開館後すぐに駐車場は満車となり、様々な県や地方のナンバープレートが見られました。それだけでも見ているだけで楽しいものです。

0

勝山市にある大型恐竜博物館

4.00
投稿日

福井県勝山市にある大型恐竜博物館です。
勝山市は福井市内から車で45分くらいのところで、
何体かの恐竜の骨が見つかったこともあり
「恐竜の町」というアピールもされています。

博物館は巨大な恐竜の卵のような建物で、
館内はテーマ別に4フロアー構成となっています。
入ってすぐ下へと続く巨大なエスカレーターがありますが、
近未来的なイメージにあふれ、宇宙旅行気分です。
3階から地下1階まで下へ下へと降りながら
様々な恐竜および恐竜に関する資料を見ていく形で、
44体もの恐竜の全身骨格標本は迫力がありましたし、
動くティラノザウルスも子供たちには受けていました。

館内にはミュージアムショップやカフェもありますし、
前の庭からの景色も福井の豊かな自然が感じられ、
恐竜が椅子に座っていたりもします。

13

お子様が喜ぶスポット♪

4.50
投稿日

言わずと知れた福井県の名スポット!
世界から集められた恐竜の骨格はなんと40体以上!
その迫力に大人でも驚きます。

模型の恐竜が動いたり、迫力サイズの恐竜が多数います。

巨大スクリーンは3面式。今まで感じたことない驚きがあります。
なんといってもやっぱり、ティラノサウルス。
リアルな吠え方に驚く子供たちも多いはずです。

ぜひ、一度は連れていってあげたいスポットですよ♪

0

恐竜博物館へいきました

5.00
投稿日

休日を利用して行きましたが、予想通りたくさんの人がいました。

恐竜好き子供にとってはとても楽しめるところだし、大人でも楽しめると思います。

子供も楽しかったみたいでテンションがあがってまたいきたいと行っていました。

0

スキージャム勝山で割引券ゲットして訪問しました

4.00
投稿日
予算
¥2,000

子供が戦隊ものにはまっている頃、劇場版のロケをしていたので行きたいと希望していたのでスキー旅行についでの訪問しました。
外観から特徴的な建物が見えますし途中にも様々な恐竜たちが出迎えてくれます。
館内は一気に地下の最下層までエスカレーターで降りると・・・
大型恐竜の動く模型が出てきます。
劇場版のエンディングででていた場所です
子供たちはこれ一つで興奮マックスにありました。
館内も様々な展示や骨格標本など大人でも飽きることなく一日回れます。

0

素晴らしい

5.00
投稿日

博物館の規模!リアルさなど素晴らしすぎるスポットだす。とにかく動く恐竜がリアルで、物凄い迫力で、なんども見たいと思えます。そして入館料がかなり安いのも魅力の一つです。館内の作りもおしゃれで家族でもカップルでもオッケー!

0

リアル

5.00
投稿日

小さい頃バス遠足で行った思い出ですごく怖いイメージでしたが
大人になって改めて行って見るとめちゃくちゃリアルで臨場感がすごい!
小さいお子さん連れで行くのも良いですが大人だけで行くのもアリかも!!!
とても勉強になりました!

0

迫力満点

4.00
投稿日

昔から恐竜が大好きな息子と一緒に見に行きました。!!
近くで見るとものすごい迫力の恐竜に息子も大喜びでした。
もう少し息子が大きくなったらぜひまた連れてきたいと思います!
家族連れで少し混んでいましたが行く価値ありです!!

0

大迫力!

5.00
投稿日

以前から気になっており、先日ようやく行くことができました!
ゆっくり見て周ることが出来ませんでしたが、スケールに圧倒されつつ時間を忘れて楽しめました!次はもっとゆっくり見たいなあと思います!また機会があれば行きたいスポットですね。

0

大人も子供も楽しめる博物館

4.00
投稿日

コロナ前の休日に行きました。
土日だったので、お子さん連れの家族が多かったです。

博物館の駐車場に着く前から恐竜の置物がたくさんあって
ワクワクしました。

中も写真撮影可能なのでいっぱい写真を撮りました。

実際に動く恐竜たちもいて見所満載でした。

0
nyataro
nyataro さん

予約制で、午前と午後の二部制

5.00
投稿日

現在、コロナ対策で入館は完全予約制です。しかも午前と午後の二部制なので、少し巻き気味に鑑賞しました。
巨大な動く恐竜が迫力満点!植物から恐竜まで色んな化石が展示されていました。地球のなりたちや植物の構造にも触れられているので、理科の勉強に良い場所だなと思いました。

0
ゲスト
ゲスト さん

楽しい!

5.00
投稿日

多くの恐竜や魚の化石が展示されてありました。
博物館はとても広く、博物館の中を動く恐竜やリアルな映像もあり、何倍にも楽しめる恐竜博物館だと思います。
また旅行で福井県に行った際には、もう一度足を運びたいと思います。

0
ゲスト
ゲスト さん

大満足

5.00
投稿日

子供が恐竜のことが大好きなので、満を辞して行ってきました。
連休だったので、混雑を予想して朝方に出発し、午前8時に到着しました。
開館が9時からにも関わらず、すでにたくさんの人がいました。
開館と同時に入り、途中ランチも挟み5時間程滞在しました。子供のために行ったのですが、大人もじゅうぶんに楽しめます。
15時に駐車場を出たのですが、外の道まで車の長蛇の列ができていて、おそらく後ろの方の人達は入ることも出来ないのではないかと思います。
もしも連休に行く予定の方は、早めの到着をお勧めします。

0

お出かけスポット

5.00
投稿日

たくさんの恐竜や魚の大きな化石の展示がありました。全身の骨格も展示してあり、勉強になりました。恐竜が住んでいた時代のリアルな映像もあって見入ってしまいました。屋外にも公園があり芝生広場があり、ピクニックにも最適です。

3
ローズ
ローズ さん

楽しい

4.00
投稿日

福井にある恐竜博物館です!

こちらに車で向かう道中にも恐竜のオブジェが出てきて、道中でもワクワクしました😊

博物館の中はとても広く、特に動くティラノサウルスは、まるで今にも動き出しそうなくらいリアルで迫力があります🦖

他にも、沢山の恐竜の骨などが展示してあります😊
子供も大人も楽しめる場所なので、ぜひ一度行かれることをオススメします✨

6

面白い

5.00
投稿日

この恐竜博物館 最高に面白くて過去5回は来ています。年々新しい物ができていて飽きないです。昔は動く恐竜などなかったのですが、現在はあり、子供に大人気です。化石や、骨などたくさんあり見応えあります。館内はすごく広くて全て回るのに3時間ぐらい必要です。さっと見れば早いですが。おみやげコーナーはいくつかあり、自分への物としていつもいくつか買います。あと食事もできるところもあります。館内外ですが、周辺には恐竜がいくつかいます。白いでかい恐竜や小さいものまで。一日中楽しめる最高の施設です。大人でも十分楽しめます。

1

第三週日曜日!

5.00
投稿日

福井県には 家族の日という制定があります。それが第三週日曜日です。なんと!!基本入館料金がタダです( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
小さい子どもは 本格的な博物館で迫力があるので、怖いかな?でも館外にも遊び場所がたくさんあります。1日いられますよ♪お弁当持って行くと、本当にお金いりません。館内にレストランもありますけどね。恐竜グッズや化石グッズの売店も面白いです。

0

迫力満点

5.00
投稿日

小さな施設だと思っていましたが、
実際はとても大きく驚きましたヾ( ゚∀゚)ノ゙

施設の中は本当に一面恐竜だらけ。
とにかく迫力満点でした。
施設内にレストランもあり、
化石発掘の体験コーナーなどもありました。
ショップの方も充実しておりました。

子供だけしか楽しめないと思っていましたが、
大人でも十分楽しめる場所でした(`・ω・´)

私が行ったときよりリニューアルされているようなので
またゆっくり行きたいと思います☆

1

概要

住所

福井県勝山市村岡町寺尾51-11

アクセス

最寄駅
バス停
  • ジオターミナルから120m (徒歩2分)

店舗・施設の情報編集で最大15ポイントGET