口コミ
うれしいプリンをいただきました。
たっぷりの卵黄と生クリームがたっぷりはいっているリッチなプリンです。
昔ながらの固めのプリンで、1口食べるたびに卵の濃厚な味が口いっぱいにひろがって
ほろ苦いカラメルと相性がいいです。
プリンの専門店です。瓶入りの可愛らしいビジュアルのプリンがあります。1つの商品で勝負しているお店は本当に美味しいと思います。いろいろな味が揃っていて旬の食材を振りに取り入れたりしているので定期的に買いに行っても飽きないお店です。中目黒駅が最寄り駅です。
テイクアウトしました。
目黒川沿いにある人気のプリン屋さんです♪
丸いシルエットの瓶に入っていて見た目もかわいいので手土産にもぴったり★
カスタードとかぼちゃを購入しました。
硬めの濃厚系プリン!
かぼちゃプリンは、かぼちゃ丸ごと食べているようなねっとり感と風味がとってもおいしかったです。
他にもカフェオレや抹茶など様々な味があったのでまた食べてみたいです^^
プリンの専門店です。中目黒駅のすぐ近くにある路面店です。店内にはたくさんの種類のプリンが売られていて、瓶に入ったプリンは見るからに美味しそうでお洒落です。
2種類のプリンを購入しましたが、卵の味がしっかりとするしっかりした食感のプリンでした。
ベンチで食べてる人を見かけて、ここにプリンのお店があることを知りました。店内狭いし(1組ずつ入る感じでした)、どんなところだろうと。
プリンにしては少し高め?と思いましたが、普通のプリンを一つ買って外で食べました。ら!めちゃんこおいしくて!!食べ終わってからもう一回入店して持ち帰り用買いました(笑)
人気といわれている上位3つを2個ずつ。ビンも使えそう〜〜と洗って保存してます。今年のバレンタインになんか詰めようかな。
素敵なお店見つけました!また中目行くとき買いに行きます
ヒルナンデスで見かけたプリン…気になって念願、買うことができました!
店内は狭く、一組ずつ入ってショーケースからプリンを選んで買う感じです。
外にベンチがあって、買ってすぐ食べることができます。
私はプレーンとお芋のプリンをいただきました。
濃厚だけど甘さは控えめで上品な味でした!キャラメルもプリンによって変えていて、すごくこだわりを感じました。瓶もコロンとしていて可愛くて、蓋もついてるので持ち帰り用のやつはお家で調味料入れになってます笑
プリンといえばプリンなのですが、なぜかまた食べたくなる味です。
友人とお家用と食べる用で購入しました。
ベンチで食べてる際、常連さんっぽい強面のお兄さん方が高そうな車から降りてきて、プリンをお仲間さま分大量購入して帰っていく様子を見て、帰ってみんなで食べるのかな…と、みんな大好きになるプリンなんだなと友人とほっこりしました(*^^*)平和になるプリンです!
ちっちゃいお店で、知らないと通り過ぎちゃいますね(´▽`)
種類は多くはないですが、定番のと季節のがありいつも迷って4種類位買ってしまいます(≧∀≦)
お持ち帰りもできるし、店前に小さなイスがあるからそこで食べるもいいですよ。
作業してるところがガラス越しにみれますよ。
プリンは小さめなんですが、濃厚なので満足です(´▽`)
以前他の駅で販売していたときに知りました。
美味しそうなプリンだな〜と思い購入して、食べたらもうトリコです^^
今回は初めて中目黒の店舗に行きました。
可愛らしく、きれいな店舗でより美味しそうにプリンが並んでいました。
今回はうれしいプリン、抹茶プリン、白プリン、はちみつレモンプリンをを購入。
相変わらずの美味しさにまたはまってしまいました!!
一度食べられるのをおすすめします。
中目黒駅から5分ほどの所にある目黒川沿いのお店です。
路面からは自家製のプリンが買えるようなので、スイーツのお店にも見えなくありませんが串揚げ屋さんです。お店は狭いので最高でも4人(他のテーブルも入れればもう少し?)くらいで一緒に行けるのが限度だと思います。
串の種類も豊富で美味しいです。酒の肴になる料理も◎
長居も出来るし、さくっと飲んで帰るにも便利だと思います。
一瞬入りづらそうな雰囲気もなくはないですが、こじんまりとした店内は美味しい串カツを食べることが出来ます☆お店の方も個性的でいい感じ♪
なんでも常連さんは生ビールを「セクシ〜♪」と呼んでいるようで、いつか常連の仲間入りをした際には自分も「セクシ〜♪」とビールを注文してみたいと密かに野望を抱いています☆笑
串カツ以外にも色々メニューがあっておススメですよ☆
ソースの2度づけは、基本的になし。
ただ、こじんまりとした店内は最高!!
ひとりで立ち寄るのもよし!!
団体貸切OK
大阪に一度だけ出張で行った際に食べた串カツ!!
中目黒で食べれます!!
店主のブサイクなおっちゃんがまたまた、おもろいおもろすぎる。
また、行きます。
TKG 至福の喜び
- 投稿日
- 予算
- ¥3,000
いか焼き道場マハカラは数年前からお世話になってます。串かつ1本80円からの安さ。中でも卵かけご飯は絶品です。一度お試しあれ。