ニシヤマドウブツエン

西山動物園

3.45
口コミ
4件
写真
6件

口コミ

4

なんで無料・・・?

5.00
投稿日

可愛いレッサーパンダが数多く飼育されている動物園。手を伸ばせば届きそうな距離にある愛くるしい存在にキュンキュンしてしまいました。。。 屋外だけではなく建物内にもいるようで雨天時でも見学は問題なくできそうです。
訪問時は餌を食べている姿が見られたほか、精力的に動き回る個体もおりシャッターチャンスは多め。協力金のお願いはありますが、なぜ入園料が無料なのかが謎でしかないですね・・・

駐車場は道の駅(無料)or西山公園パーキング(2時間まで無料)に停めることができます。グッズは道の駅で販売していました。

0

無料です

5.00
投稿日

レッサーパンダや鳥さん、小さなお猿さんたちに会える動物園です。他に大型複合遊具も置いてあり子どもたちには大好評の場所です。大人にとっても庭園があったり、5月にはツツジが咲き乱れたりと見どころが豊富で嬉しい場所でした。

4

無料

4.00
投稿日

無料で開放されている動物園です。つつじ祭りとセットで楽しむと良いと思います。レッサーパンダが鯖江市のシンボルになっていてコミュニティバスのデザインにも採用されています。動物園の場所が西山公園の上側に位置していて、高齢者には厳しいかもしれません。駐車場は二時間まで無料と無制限の無料があります。

4
桜ふるふる
桜ふるふる さん

今の時期はつつじがきれいですよ!

4.00
投稿日

ここは通称「西山公園」と呼ばれる公園です。
そこから少し上の方にに西山動物園といってレッサーパンダが無料で見られる小動物園があります。

この時期は「つつじまつり」といってゴールデンウィークには駐車場もあふれかえるくらいのにぎやかな祭典が行われます。
もちろんレッサーパンダも動物園にて見られるのですが、残念ながら行った時間が遅く動物園は閉じたばかりでした。
夕方は4時30分までですのでお早めに行かれた方が間違いないです。

「つつじまつり」は屋台が沢山出ていて本当のお祭のようなにぎやかさでした。
今年のゴールデンウィークの最終日の夕方に行きましたが、それでも凄い人で駐車場を見つけるのが大変でした。
つつじはまだ満開とはいきませんでしたが、とても綺麗でしたので何枚か画像を撮ってきました。

14

概要

住所

福井県鯖江市桜町3丁目8−9

アクセス

最寄駅
バス停
  • 西山公園から180m (徒歩3分)

店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET