よりみち
よりみち
- 住所
- 東京都目黒区南3丁目8-8
- アクセス
大岡山駅から徒歩8分(620m)
- 本日の営業状況
- 5:00〜20:00
大岡山北口商店街を抜けきって環七に出たところにあるお蕎麦屋さんです。
お昼には列もできる、知る人ぞ知る人気店。
味わい深い店構えも、レトロマニアにはたまらない雰囲気です。
営業時間
- 本日の営業状況
- 5:00〜20:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5:00~20:00 | 休 |
口コミ
東京都目黒区にあるお蕎麦屋さんです。
こちらのお店はお昼時になると行列ができるほどの人気店です。優しいお汁がとても良いと思います。
オススメはかき揚げそばではないでしょうか。
サクサクのかき揚げと祖母の相性は抜群と言って良いでしょう。
お勧めのお蕎麦屋さんと言って良いでしょう。
東急大井町線大岡山駅より徒歩6分、環七の南交差点一角にあります。
駅から向かう際は北口商店街を真っ直ぐ通って来る感じなので分かりやすいです。
環七を通っていた際、なにやら人が集まっているお店を発見、
看板には立ち食いそばの文字が見えたものですから即座に立ち寄る事を決めました。
「よりみち」と書かれた看板と「米次郎」と書かれた看板の二種類があって
帰宅後に確認したところ、正式名称は「よりみち」ですが
お客さんの間では経営者さんのお名前である「米次郎」と呼ぶ事が多いとの事。
自分も後者で記憶したいと思いました。
お店の造りは画像の通り半屋台風の非常に庶民的な感じで、
初めて立ち寄った自分ですが何だか懐かしさを感じました。
値段もかけそば一杯270円、一番高い海老天そばでも450円という
とても良心的な値段がつけられていました。
自分はかき揚げそばを注文、カウンター内の米次郎さんと思わしき方が
素早くおそばを作ってくれました。
勿論カウンターで立ち食いスタイルでいただく事が出来ますが、
店内には6人掛け位のテーブル&椅子、またお店の外にも座って食べる事が出来る
長椅子が用意されています。
天気も良かったので自分はお店の外にある長椅子に座っていただきました。
一般的なかき揚げの2−3倍厚みのあるかき揚げ、程良い出汁・・・
気持ち良い青空も手伝ってめちゃめちゃ美味しかったです。
おそらく地元の方々であろうお客さん達が入れ代わり立ち代わり来店、
自分も近くに住んでいたなら間違いなく通ってしまうだろうと思うお店です。
散策中に出会った素晴らしい立ち食いそばのお店、
またこのエリアに来た際には寄らせてもらおうと思う素敵なお店です。
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
よりみち
よりみちジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 5:00~20:00
-
火
- 5:00~20:00
-
水
- 5:00~20:00
-
木
- 5:00~20:00
-
金
- 5:00~20:00
-
土
- 5:00~20:00
-
日定休日
-
祝
- 5:00~20:00
-
- 公開日
- 最終更新日