ゆのき ミュージック スタジオ ピアノ・エレクトーン・うた・リトミックきょうしつ
音楽教室
ピアノ・電子オルガンレッスン
癒やしの空間でお稽古しませんか♪初心者さん~プロまでレッスン可能◎発表会や演奏会もご参加OK♪
みんなで楽しくレッスンできるカルチャースクール☆
店舗・施設の情報編集で最大34ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
♪ 幼児導入コース(モペット・キンダークラス) 感性や知性等、各神経系の発達に様々な可能性が隠されている2歳半〜小学校入学までのこの時期、友達との音楽遊びから社会性や協調性を始め、感性を刺激したレッスンです。 幼児期の急速に発達する耳を育て、好奇心や積極性を養うにはグループレッスンが効果的です。 音楽遊びを通じて、音楽の基礎概念が知らず知らずに身についていき、レベルⅠに入るまでに、5線上や鍵盤のABCの音名を覚えたり、メロディの聴き取り、音楽の方向性や拍子、形等、理解しながら演奏することが出来ます。 また、長調・短調だけではなく、ペンタトニック・モード・全音音階等の音楽スタイルを体験し学べることが、他のピアノ教室にはない、当教室及びペースメソッドならではの特徴です。 ♪ 児童初級コース(レベルⅠクラス) 演奏を把握する知的理解(頭)、表現する為の感性(心)、そして演奏技術である身体行動(指)がバランスよく調和されたレッスンをしていきます。 5指までを本格的に全調で展開し分析・初見奏・移調奏・変奏・即興演奏・鍵盤和声・聴音・テクニック・レパートリーを毎回のレッスンに取り入れ基礎力をつけます。 機械的な演奏にならないよう、グループで意見を言い合い、切磋琢磨していきます。 コードを使い、アレンジや作曲が出来るのもこの時期からです。 ♪ 中級コース(レベルⅡ、Ⅲクラス) レベルⅠで学んだ基礎をさらに応用発展させます。 長調・短調・ペンタトニック・モードに加え、カノン・変拍子・12音音階・ブルース等様々なスタイルや、バロック時代〜現代の時代背景をバランスよく学び、複雑な理論や多様な奏法が自然に身につきます。 ♪ 上級コース(レベルⅣ、Ⅴクラス) 専門家レベルの知識・技術を備え、自立して音楽を楽しむことが出来ます。 音楽大学を目指す人も特別な勉強をすることなく無理なく目指せるレベルに達しています。 ♪ 大人のコース 基礎をしっかりやりたい方から、1曲をじっくり丁寧に時間をかけてやりたい方まで様々です。 カワイやヤマハのグレードテストや保育科等、試験も対応しています。 日程等、その都度相談しながら進めていくので、無理なく続けられます。 ♪ 先生やお母様向けセミナー コーチングやアドラー心理学、ペースメソッドに関してお伝えしています。
♪ 入会金 5500円(税込)【一家族につき】 再入会の場合はいただきません ♪ 冷暖房・管理費 月3回 660円(税込) 月2回 440円(税込) 月1回 220円(税込) ♪ お月謝 月3回 60分 17600円(税込) 45分 13200円(税込) 30分 8800円(税込) 月2回 60分 12100円(税込) 45分 8800円(税込) 月1回 60分 6050円(税込) 45分 4400円(税込) 上記は個人レッスンの時間です。 グループ(人数は4人までです。)の場合は レベル、人数によって異なりますので 詳細は体験レッスン時にご説明致します。