暮らし・生活サービスその他
三加茂駅から徒歩2分(100m)
福性寺から国道192号へ戻り、また東へ。JR三加茂駅東の踏切を渡ってすぐのところに八番不動の長善寺があります。 やや急な石段を登りきると、右に納経所、正面に不動堂があります。また左には鳥居が並んでおり、そこを進んでいくと奥の院があるとのことでした。納経所の方に聞くと、鳥居から進んでいくと石段が結構急とのこと。石段を降りて道を右へ半周するように登っていくと車でもいけるということだったので、そちらの方法をとりました。しかし、奥の院近くに差し掛かると、急な下り坂があり、苔が少し生えていたので、スリップしないか恐る恐る下りました。 奥の院は開けた広場があり、こちらで行事ごとをしているようです(道具はバイクで通った道を軽トラで運んでいるのかな?)。 奥の院には巨石が積み上げられた祠のようなものがあり、その中に不動像がまつられていました。 小高い丘にあるので、眺めもよかったです。
参拝の証拠に
石段を登り、山門も兼ねた鐘撞き堂
不動堂
奥の院の祠
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。