マッターホーン

4.46
口コミ
49件
写真
15件
住所
東京都目黒区鷹番3丁目5-1
アクセス

学芸大学駅から徒歩2分(120m)

本日の営業状況
10:00〜19:30
価格帯
¥500 〜 ¥5,000

1952年創業。東横線学芸大学で鈴木信太郎画伯の包装紙と共に一店舗主義を貫く。
バウムクーヘンやテ・オ・マロンなど手作りの焼き洋菓子やケーキを販売。

営業時間

本日の営業状況
10:00〜19:30
10:00~19:30

口コミ

駐車場あり

5.00
投稿日

駅が近いですが、一応駐車場が向かい側に1台のみあります。(大きな車だと駐車できないかもしれません)
こちらは、百貨店などに出店しない主義を貫かれているので、手土産にすると大変喜ばれます。

0

手土産で喜ばれます

5.00
投稿日

学芸大学徒歩3分 高架下近くにあります。
私は多くの時間を営業や出張で飛び回っておりますが、先方に喜ばれるお土産がこちら。
店内では様々なスイーツや焼き菓子もあります。
店内で飲食もできますが時間帯によってはかなり待ちます。
個別包装やバウムクーヘンを複数購入する場合は予約をオススメします。
しっとり甘く、しつこくない甘さが特に女性に人気。
関西に出張する際は先方の奥様からリクエストがあるほど。
予約して手土産で自宅用で当日購入するように分けています。いちどこの方法でお試しあれ

1
リバウンド
リバウンド さん

人気老舗洋菓子店マッターホーン

5.00
投稿日

東急東横線学芸大学駅から徒歩約2分ぐらい、東横線の架線沿いに進むと、迷わず到着する事が出来ます。
学芸大学駅に降り立つと絶対と言って良い程、黄緑の目立つ色合いの紙袋を持った人を見掛けますが、近隣住民で先ず知らない人はいないだろう、有名な老舗洋菓子店です。
店内は奥行きがあり、手前にマッターホーンを代表する人気商品バウムクーヘン等の焼き菓子やケーキ、チョコレートにアイスクリーム等を販売しているスペースがあり、奥にカフェが併設されています。
曜日時間帯にもよりますが、比較的どちらもいつも込み合っており、特に販売スペースの方は次から次とお客さんが来店して、随時数人の店員さんで対応して下さいますが、それでも途切れる事がありません。
とにかくバウムクーヘンを始めとする各焼き菓子がとても美味しくて、定期的に食べたくなる程、病みつきになります。
また、ギフトとしても大変喜ばれる為、何かと重宝しています。
学芸大学駅に来たら絶対に外せない、自信を持ってオススメ出来る、魅力的な洋菓子店です。

54

写真

概要

店舗名

マッターホーン

ジャンル

電話番号

住所

東京都目黒区鷹番3丁目5-1

アクセス

最寄駅
バス停
  • 学芸大学駅から270m (徒歩4分)

営業時間

営業時間/定休日
    • 10:00~19:30
  • 定休日
    • 10:00~19:30
    • 10:00~19:30
    • 10:00~19:30
    • 10:00~19:30
    • 10:00~19:30
    • 10:00~19:30

関連ページ

公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大44ポイントGET