平成16年創業徳島ラーメン奥屋本店へようこそ‼
駐車場も広く益々ご利用しやすくなりました。
席・設備・特徴・許認可番号
・座席:30席
営業時間
- 本日の営業状況
- 11:00〜15:00 17:00〜20:30
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~15:00 | 休 | |||||||
17:00~20:30 | 休 |
- 定休日補足
- 定休日:毎週水曜日・第2木曜日
口コミ
新四国曼荼羅霊場の旅を終え、帰りにこちらで食事をいただきました。徳島市内から県道1号を藍住インター方面に進み、高速道路をくぐったら県道225号へと斜め右に入り、県道29号との交差点を直進した右側にあります。駐車場も19台分あったのでゆとりをもって駐車できました。
中華そば(いわゆる徳島ラーメン)がメインの店で、店内はカウンターが全部で12席、4人掛け小上りが4席と6人掛け小上りが1席ありました。中華そば肉玉入り(756円)を焼き飯セット(セットで1096円)で注文しました。他にも塩とんこつ・味噌ベースのスープもありました。
中華そばに使われている麺は自家製で、ストレートの細麺でした。ねぎ・メンマ・もやし・生卵・豚バラ肉が入っており、卵は店から7分のところにあるたまごのソムリエがいる養鶏所から毎朝調達している新鮮なであるとのことでした。肉は甘露煮のような甘辛さで、スープも見た目の色とリンクしたしっかり目の甘辛いスープとなっていました。
スープとの相性を考えてか、焼き飯の方はあっさり目の味付けで、コショウがアクセントになっていました。米のパラパラ加減は申し分ありませんでした。
夕食にしては早い時間帯だったので、ゆったりと座れましたが、店の外には満席時用のベンチもあり、ランチタイムは特に込む人気店のようです。
多くの徳島ラーメンの中でもお気に入りのここ!!
お昼に行くともう満席で大変なので、いつも御飯時から時間を外して行きます。
いつも固麺でライスとセットが私の定番メニューでここのパンチのあるスープとゴハンが抜群の相性なんです!
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
とくしまらーめんおくや ほんてん
徳島ラーメン奥屋 本店ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:00~15:00
- 17:00~20:30
-
火
- 11:00~15:00
- 17:00~20:30
-
水定休日
-
木
- 11:00~15:00
- 17:00~20:30
-
金
- 11:00~15:00
- 17:00~20:30
-
土
- 11:00~15:00
- 17:00~20:30
-
日
- 11:00~15:00
- 17:00~20:30
-
祝
- 11:00~15:00
- 17:00~20:30
-
- 定休日補足
- 定休日:毎週水曜日・第2木曜日
駐車場
- 駐車場補足
- 19台完備
- 公開日
- 最終更新日