• 店舗公式

アンマステイションモミテツ

あん摩ステーションもみてつ

3.08
写真
70件
更新日

✨月刊もみて通信第25号 2025年1月20日掲載

✨月刊もみて通信第25号 2025年1月20日掲載の写真

[定期的な自律神経調整マッサージで免疫力を高めませんか?]

皆様こんにちは、あん摩ステーションもみてつ駅長てっちゃんです。

インフルエンザや風邪が流行っているのに加え新種の感染症の流行が心配される昨今ですが、いかがお過ごしでしょうか。

あん摩ステーションもみてつからの情報発信を目的に毎月投稿しております月間もみて通信ですが、2023年1月の投稿開始から2年が経過し、情報の発信回数も今回で25回目となりました。

いつもご覧くださっておりますことに、心より感謝申し上げます。

さて、突然ですが皆様はなにを目的にマッサージを受けに行かれますか?

首や肩の凝り、頭痛や眼精疲労を改善したいから筋肉の凝りをほぐしてほしい。

腰痛が気になり立ち座りなどの日常生活動作が思うようにできないのでなんとかしたい。

このように辛く感じている症状の改善を目指して受けに行くマッサージですが、じつは定期的に行うことは自身の免疫力を高めたり維持することにもつながるのをご存知ですか?

そもそもまず免疫力を高めるには、免疫細胞と呼ばれる白血球や抗体などを増やす必要があります。

日頃からマッサージで筋肉を緩めておくことはストレスや疲労の解消のみならず、血行促進が促されることで全身に免疫細胞を行き渡らせる効果があると言われています。

体調を整えるためには規則正しい食事と質の良い睡眠が大切であることは多くの方がご存知のことと思いますが、筋肉の凝りによる血流や自律神経の乱れが体内の新陳代謝を妨げることで食欲低下や疲労の蓄積などを引き起こし、結果として免疫力が低下し体調を崩しやすくなってしまうのです。

ではどのくらいの頻度でマッサージを受けるのが望ましいのかというとあん摩ステーションもみてつでは、基本的に強い頭痛や腰痛など日常生活やお仕事に支障をきたす症状が現れない場合にはおおむね1ヶ月に1回程度のペースでマッサージを受けていただくことをおすすめしております。

心身を健康に保つことはとても難しいことではありますが、もみてつの鉄道×マッサージの独自主義で自律神経のバランスを整え、免疫力アップの旅に出発進行!

以上、今月のあん摩ステーションもみてつからのお知らせでした。

✨月刊もみて通信第25号 2025年1月20日掲載の写真_1枚目

カテゴリー別

お知らせ
108
お得な情報
6

日付別

2025年08月
4
2025年07月
7
2025年06月
5
2025年05月
7
2025年04月
4
2025年03月
8
2025年02月
9
2025年01月
7
2024年12月
6
2024年11月
7
2024年10月
5
2024年09月
5
2024年08月
9
2024年07月
8
2024年06月
8
2024年05月
5
2024年04月
6
2024年03月
4

概要

住所

北海道札幌市中央区南二条西12丁目323-8ロイヤルハイアット705号室

アクセス

札幌市営地下鉄東西線、西11丁目駅2番出口より徒歩5分

最寄駅
バス停
  • 札幌プリンスホテルから130m (徒歩2分)
  • 中央区役所前から190m (徒歩3分)
  • 西11丁目駅前から280m (徒歩4分)
50%OFF

今すぐお得なクーポンをチェック

こころ整体院 札幌駅前院

3.39
1件

さっぽろ駅(札幌市営)から徒歩3分(190m)

お知らせ

更新日

✨今週のもみてつ営業時刻表 2025年8月17日から8月23日 NEW

✨今週のもみてつ営業時刻表 2025年8月17日から8月23日の写真
更新日

✨月刊もみて通信第32号 2025年8月14日掲載 NEW

✨月刊もみて通信第32号 2025年8月14日掲載の写真
更新日

✨今週のもみてつ営業時刻表 2025年8月10日から8月16日 NEW

✨今週のもみてつ営業時刻表 2025年8月10日から8月16日の写真

お近くのお店

50%OFF

今すぐお得なクーポンをチェック

こころ整体院 札幌駅前院

3.39
1件

さっぽろ駅(札幌市営)から徒歩3分(190m)

値引

クーポン利用でお得に

遂に掲載スタート!選べる圧で人気殺到‼︎《極圧オイルリンパマッサージ70分¥8800〜》21時まで◎

46 SIRO

3.33
1件

さっぽろ駅(札幌市営)から徒歩5分(350m)

店舗・施設の情報編集で最大31ポイントGET