暮らし・生活サービスその他
赤野駅から2km
レストラン矢流さんから国道55号を歩いて西へ進み、バス停のすぐ先にある細い道を左(海側)に進むと看板が見えます。車の進入ができない道なので、レストラン矢流さんに駐めさせてもらうように話をつけているようです。国道沿いに看板が立っていないので、見落としに注意です。 八十八カ所にも極楽寺さんはありましたが、そのお寺とのつながりは不明です。 不動堂があるのみのこぢんまりした境内です。海側には防風林としてか植物が植えられており、直接太平洋を眺めることはできませんが、絶えず荒々しい潮騒が聞こえてきました。 中央の不動堂の両側に建物があり、入口側が納経所、奥が住居となっていますが、基本的に住居の方にいるので、呼び鈴を鳴らして納経をお願いしました。私が八十八カ所と別格二十も廻っていることを知り、知名度が上がってきたこともあり、別格三十六不動巡りをする方が最近増えてきたなど、三十六不動巡りの現状について話してくださいました。 三十六不動の札所については、高知市内の2カ所の次は愛媛県中予地区までとぶので、しばらくは八十八カ所と別格二十巡りの2つになりそうです。
参拝の証拠に
不動堂(本堂)のみの札所です。
師子慧童子
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。