暮らし・生活サービスその他
中村駅から徒歩17分(1.3km)
初詣の参拝で訪れました 敷地内には中央に本堂、左側に社務所があります 元旦の日は神社の階段を上るまでの間に、毎年いくつかの屋台が立ち並んでいて、大判焼きやたい焼きを食べながら、おみくじを引くのが恒例になっています おみくじは社務所でもひけますが、外でお札やお守りを販売しているところがあるので、そこで購入してもよいかもしれません 内容を見終わったあとは、敷地内左側の木々に結びます その際に、もうひとつ祠?があるので、そちらもお参りするのもいいかもしれませんね 地域と一体になっている神社で、映画のロケ地になったり、四季折々のイベントの開催場所にもなっているようです 女郎蜘蛛大会(クモとクモを戦わせる)なんてのもあるみたいですよ
店舗・施設の情報編集で最大72ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。