こんにちは!
フエルんですの井上です🙋♀️
今回は抜け毛が増える季節についてお話したいと思います🍀
「春や秋に抜け毛が増えた!」という人は多くおられます。
その理由は・・・
夏と冬に頭皮ダメージが蓄積されるから😱
特に「秋」は最も抜け毛が多くなります。
頭皮ダメージを受けると2~3ヶ月後に抜け毛が増えます。
つまり!
夏にダメージを多く受けています。
夏は最も頭皮ダメージが蓄積する季節。
空調の感想、夏バテ、疲労、汗、etc.
特に紫外線には要注意です。
冬に関しては頭皮が乾燥しやすく気温が低いので、頭皮が血行不良になりやすい季節です。
●夏にできる対策
1.帽子や日傘を活用して紫外線を予防する。
2.頭皮・髪の毛の日焼け止めを使う。
3.栄養バランスの良い日焼け止めを使う。
4.こまめに水分補給をする。
5.エアコンの使い方を見直す。
6.しっかり睡眠をとる。
●冬にできる対策
1.シャワーだけでなく、湯船にゆっくり浸かる。
2.外出の際、帽子をかぶって頭皮を冷やさないように心がける。
3.生姜湯など体の温まる食べ物・飲み物を取り入れる。
4.頭皮マッサージを行う。
5.頭皮用の保湿ローションを使う。
春や秋の抜け毛が増えるのを予防するためにも、夏と冬にしっかり対策をしましょう!
少しでも参考になれば幸いです😌
#フエルんです #塚本 #増毛エクステ #増毛エクステサロン #育毛剤 #発毛剤 #強髪 #強髪プログラム #ヒト幹細胞培養液 #薄毛 #抜け毛 #ヘッドスパ #ドライヘッドスパ #頭皮マッサージ #増毛 #育毛 #薄毛の悩み #薄毛の解消 #男性の薄毛 #女性の薄毛 #白髪 #白髪予防 #十三 #姫島 #御幣島 #淀川区 #西淀川区
