白石家
- 住所
- 島根県松江市玉湯町玉造44-2
- アクセス
玉造温泉駅から徒歩17分(1.3km)
- 本日の営業状況
- 11:00〜15:00
- 価格帯
- ¥15,000 〜 ¥25,000
古来より「神の湯」として伝えられる山陰屈指の名湯・玉造温泉の宿。
神々が集う出雲の地で、皆様とのご縁で結ばれた想いと絆を大切に。
女性に優しい花の宿をテーマに、心づくしのおもてなしをいたします。
営業時間
- 本日の営業状況
- 11:00〜15:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~15:00 |
- 営業時間補足
- 食事のみは18:00前後開始。相談可能。
- 定休日補足
- 無休
口コミ
さすが老舗旅館、従業員の方の笑顔と対応が素晴らしかったです。朝食は、シジミの味噌汁や飲む酢、パンケーキなど、和風洋風そろっていました。フレンチトーストをその場で作ってくれておいしかったです。温泉もゆっくりつかって、肌がつるつるになりました。
平日にもかかわらずチェックイン時、大混雑で待ち時間が結構ありました。
ウエルカムドリンクや浴衣選びは嬉しい。
HPの予約が分かりづらく料理を選択すると部屋のランクはスタンダード、特別室など分かれているようですがスタンダード和室を選んでいたため、部屋が狭くてトイレや洗面所の空間もなく、掃除が行き届いてない箇所もありました。
食事の質と量は普通、温泉は檜風呂と露天風呂の岩風呂の質は良かったです。
料金と部屋、食事内容のコスパはやや悪く感じました。
玉造温泉街、出雲大社や足立美術館を観光するのに利用しました。
玉造温泉駅とホテル間の送迎バスがあり、ホテルへ着くと荷物を運び入れてくれました。その時はちょうどハロウィンの時期でロビーがカボチャの飾りで綺麗に飾られていました。ロビーにドリンクバーがあり、女性の浴衣は色とりどり揃えられた中から好みに合わせて選べます。食事会場も含め全ての従業員の方が、気持ちの良い挨拶や対応をしてくださり心温まる時間を過ごすことができました。安来節を見て参加もでき、その土地の風習に触れられたのも、記憶に残る思い出になりました。また泊まりたいと思えるくらい素敵な旅館です。
口コミ投稿で最大20ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:00~15:00
-
火
- 11:00~15:00
-
水
- 11:00~15:00
-
木
- 11:00~15:00
-
金
- 11:00~15:00
-
土
- 11:00~15:00
-
日
- 11:00~15:00
-
祝
- 11:00~15:00
-
- 営業時間補足
- 食事のみは18:00前後開始。相談可能。
- 定休日補足
- 無休
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日