暮らし・生活サービスその他
松江イングリッシュガーデン前駅から徒歩16分(1.3km)
平安時代53代淳和天皇の天長9年(832年)に真言宗の開祖、弘法大師空海上人によって開かれた寺です。 縁起では空海上人は諸国巡化の為杵築出雲大社へ参篭しようとして、この地を通られたとされています。 空海上人はこの地を四神相応の地だとし、この地に真心をこめて彫りあげられたのが聖観世音自在施無畏菩薩座像で御丈二尺三寸の本尊です。
即日対応も可能|リーズナブルな価格で靴のトラブルを解決◎
お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆
店舗・施設の情報編集で最大75ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。