口コミ
桜新町駅出口をでてすぐにある店。店前でみたらし団子3本入り、5本入りをいつも売っています。店内に入れば1本から注文可。今の季節だと苺大福が良いですね。あとは桜餅に柏餅も売ってますね。店内で食べられるスペースは無さそうですが持ち帰り楽しんでます。
世田谷区桜新町にあるこちらの和菓子屋さん「桜の杜 伊勢屋本店」さん。たくさんの商店が建ちならぶにぎやかな通りに軒をつらねているお店です。
ビルの一階に入っているお店ですが、和の風情を感じるすてきなお店なんです。
桜新町だけあって、店前の宣伝で置かれているのぼりには、サザエさんのイラストが描かれていて、あーサザエさんの街だったなあと思いました。
サザエさんのイラストが刻印されたどら焼きが最近人気になっているようですが、ほかにもおいしい和菓子がたくさんあります。
こちらのいちご大福は、とってもかわいいんです。
真ん中に真っ赤ないちごがちょこっと見えるんです。
包まれている大福の白い色と真っ赤ないちごの紅白のコントラストがかわいいし、おめでたい感じがするので、入学卒業シーズンでもあるこの時期に手土産にもおすすなんですよ。
かわいいお菓子も売られているスイーツショップです。
桜新町駅にあり、駅からも近いのでアクセスしやすいです。
招き猫の形をした最中も購入しましたが、食べるのがもったいないくらい可愛いビジュアルでした。また機会があったらぜひ立ち寄りたいお店です。
桜新町駅の駅前にある和菓子屋さんです。
完全な和菓子ではなく洋菓子と和菓子の中間のような、創作スイーツの売られていました。
私はどら焼きは購入しましたが、皮がしっとりとしていてあんこの甘さも、ちょうど良くすごくおいしかったです。テイクアウトのみのお店です。
和菓子が美味しいお店です。
どら焼きとようかんを食べましたが、甘さ控えめで食べやすくて美味しかったです。
どら焼きは皮もふわふわ、しっとり感もあり中のつぶあんは、ほくほくした食感で1つ食べただけでもお腹いっぱいになりました。
概要
住所
アクセス
- 最寄駅
- 桜新町駅 から18m (徒歩1分)
- バス停
- 桜新町駅から150m (徒歩2分)