ほるもんやき すみぞう

ホルモン焼き 炭蔵

3.22
口コミ
1件
本日の営業状況
17:00〜28:00

営業時間

本日の営業状況
17:00〜28:00
17:00~24:00
17:00~28:00
定休日補足
月※年末年始は12月31日(日)~1月8日(月)お休みをいただきます

口コミ

深川不動門前の老舗佃煮屋「筑定」で味わう江戸の味!あさりと生姜の佃煮に舌鼓

5.00
投稿日

タイトル:
深川不動門前の老舗佃煮屋「筑定」で味わう江戸の味!あさりと生姜の佃煮に舌鼓

門前仲町にある深川不動尊の参道で、古めかしい佃煮屋さんを発見しました。「江戸深川の味 つくだに 筑定」と書かれた暖簾が掛かっています。なんと、大正7年創業の老舗なんだそうです。

小さなお店で、ガラス戸を開けるとすぐにショーケースがあります。昔ながらの造りなのかもしれませんね。

私は佃煮が大好きなので、ワクワクしながらショーケースを眺めました。お値段は上から下まで計り売りになっていて、100gでも十分楽しめる量だそうです。

今回選んだのは、アサリと生姜煮(100g、648円税込)。ご飯のお供にぴったりです。

食べてみると、生姜がしっかり効いていて、アサリの食感も良く、とても美味しい♪まさにお江戸の味がここにあるという感じですね。

深川不動門前の老舗佃煮屋「筑定」。大正7年創業の歴史を感じさせる店構えと、江戸の味を守り続けている佃煮の数々に惹かれます。

計り売りで少量から購入できるのも嬉しいポイント。100gでも十分に味わえるそうなので、いろいろな種類を試してみたくなりますね。

アサリと生姜煮は、生姜の風味とアサリの食感が絶妙なバランス。ご飯のお供にぴったりだそうで、食べてみたい一品です。

老舗の佃煮屋さんで、江戸の味を堪能できるなんて素敵な体験ができそう。門前仲町を訪れた際は、ぜひ立ち寄ってみたいと思います。

大正7年から守り継がれてきた伝統の味。きっと一口食べた瞬間に、その奥深さに感動するはずです。

次はどの佃煮を選ぼうかな?計り売りなので、いろいろな味を少しずつ楽しめるのが魅力的ですね。深川不動門前の老舗「筑定」で、江戸の味巡りを楽しみたいと思います。

0

写真

概要

店舗名

ほるもんやき すみぞう

ホルモン焼き 炭蔵

ジャンル

電話番号

住所

東京都新宿区筑土八幡町2-22

アクセス

最寄駅
バス停
  • 東京新宿メディカルセンター前から130m (徒歩2分)

営業時間

営業時間/定休日
  • 定休日
    • 17:00~28:00
    • 17:00~28:00
    • 17:00~28:00
    • 17:00~28:00
    • 17:00~28:00
    • 17:00~24:00
    • 17:00~28:00
定休日補足
月※年末年始は12月31日(日)~1月8日(月)お休みをいただきます

関連ページ

クレジットカード

VISA
Mastercard
JCB
amex
diners
公開日
最終更新日

店舗・施設の情報編集で最大90ポイントGET