クラヨシフルサトコウゲイカン
お出かけその他
倉吉駅から3.5km
伝統工芸品「倉吉絣」織物の展示販売しています。
倉吉の観光スポットである白壁土蔵の町にある施設です。 外観は周囲の建物にマッチした白壁と瓦屋根といった風の建物です。 ここは工芸館という名が付いてはいますが、 倉吉の伝統工芸である倉吉絣(かすり)を見たり体験したり することができる観光館となっています。 倉吉絣は複雑で精巧な模様が特徴で その図柄などなかなか見事なものです。 ここでは絣を織る織機が見れて、絣の作品が販売されています。 実際に機を織るところを見ることもできますし、 興味のある方は機織り体験もできます。 お土産品としてはの倉吉絣の巾着袋などの小物類が お手頃な価格で売られています。
倉吉の観光名所の白壁土蔵群のエリアにに倉吉ふるさと工芸館はあります。 地元工芸の倉吉紬ののれんや鞄など作品の販売が一番の目玉です。 複雑で精巧な模様が特徴の倉吉絣はすごく美しく、見事! 時間帯や日程などにもよりますが、実演が見学できるのも魅力です。 (詳しくは問い合わせてください。職人さんのご都合もあるみたいなので) 倉吉紬は、コースターやのれんなど、いろいろ揃っていて、低価格だと1000円弱くらいから買うことができます。 他にも、倉吉を中心とした地元の特産品の販売スペースがあり、広く、古民家風の店内には、いろいろな土産品が揃っていていました。 じっくり品物選びができて、気軽にみやげがを買うことができましたのが良かったです。 お店の方も、気さくで、ほがらかな雰囲気でした。
店舗・施設の情報編集で最大42ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。