お出かけその他
赤羽岩淵駅から徒歩6分(450m)
JR赤羽駅から埼京線沿いに北赤羽駅方向 に歩いた場所にあります。 神社に行くためには、緩やかに長い坂か 急な100段程度ある階段か、どちらかの選択 をして登っていきます。 ただ登った先は神社の境内も素晴らしいのですが 鉄道マニアには最高の電車風景が撮れる 撮影ポイントになっています。 新幹線・JR在来線、同時にとれるのはそうそう ないのでは??
櫻の季節になると この近くにお花見の穴場があるので ここ数年、北区在住の友人に誘われ 赤羽駅から散歩がてらに出かける。 その途中にあるのが 立派な佇まいの八幡神社。 創建は不詳だが 坂上田村麻呂が勧進したという話を聞いた。 さらに縁のある人では源頼政、源頼光 大田道灌らが神社の維持に尽力したそうな。 その甲斐あってと言うべきだろうが 立派な鳥居をくぐると参道はやや左にカーブを描き 正面に現れる本社殿も荘重な造りで いかにも神域に入ったという 厳かな心地になる。 かつて村と呼ばれていたころの 豊赤羽村、下村、袋村、岩淵宿、稲付村の総鎮守となってい 信仰心の厚かった村人にも 大切にされてきたのだろうと 容易に想像できる神社だ。
女性も入りやすい店
店舗・施設の情報編集で最大72ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。