口コミ
こちらのお店では、すごくおいしいタイ料理が食べられます。
カレー類なども充実しているし、メニューもたくさんあるので飽きがきません。
下北沢駅からわりと近いです。
オススメのお店ですので是非行ってみてください!!
タイ料理
- 投稿日
下北沢の商店街の中にあるタイ料理屋さんです。ランチにはけっこお客さんが入っています。タイ料理と言ったら香草が苦手な人も多いと思いますが、こちらのお店は食べやすいと思いますよ。グリーンカレーは私が好きなのでよくランチでお世話になっています。
下北沢駅の南口商店街の中ほど、店内にお香のかおりが充満しているタイ料理屋さんです。お店は地下にあります。
ランチで利用、780円のセットメニューはカレーや麺類など6種類くらいから選べて、ミニサラダとミニ炒飯、タピオカ入りココナッツミルクがついてきます。
選んだメニューはタイのカレーラーメン、「カオソーイ」です!
ココナッツミルクが入った濃厚なカレースープにパクチ—が良く合います。辛さはひかえ目に感じました。通常の麺に加えて、トッピングのカタ麺のポリポリした触感も楽しいです。
どこのタイ料理屋さんも、グリーンカレーやパッタイ(焼きそば)のランチが定番ですが、カオソーイはあんまりランチでやってない?気がします。
ということで、好きなカオソーイが食べられてすごく満足したのですが、昼12時なのに空席が目立ちます…。
下北ってキビシイところですね。

あれこれいろいろ食べたい人への配慮が嬉しいタイ料理店
- 投稿日
- 予算
- ¥950
タイ料理店のランチメニューと言えば、
ほとんどの店でメインディッシュにサラダと
デザートがついて750〜900円が定番の
ような気がします。
エスニック料理ってそれほど
頻繁に通えるわけではないので、
ミニサイズのサイドメニューが充実していれば
いろいろなメニューが楽しめるのに、とかねてから
思っていました。
ここ、チャオプラヤはそんな食いしん坊の
心を知ってか知らずか、一品料理や
ハーフサイズメニューが充実しているので
いろいろなメニューが楽しめちゃいます。
今回、僕が注文したのはグリーンカレーセット(780円)と
生春巻き(170円)。
僕は、はじめて行くタイ料理店では必ずグリーンカレーを
注文することにしています。
同じメニューを食べ比べることで、
その店の味付けの傾向がわかるような
気がするからです。
こちらのグリーンカレーはかなりの具沢山。
かなりのボリューム感があります。
味付け的には多少アッサリ目でしょうか?
特にスープは鶏のコクや風味が効いたスープというよりは
野菜の旨みを活かしていて飲みやすかったです。
グリーンカレーのセットだけだと
「もう少し食べたい」ってなるんですが、
生春巻きがあったので物足りなさは皆無でした。