カミジョウシカイイン
歯科・歯医者
矯正歯科
歯痛治療
その他
秋葉原駅徒歩5分、岩本町駅徒歩2分
地下鉄「新御茶ノ水」駅直結!土曜日も午後19時まで営業!
口コミ投稿、写真投稿で最大25ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。
虫歯は初期の段階では、自覚症状がありませんので、 できるだけ早い段階での治療ができるよう、 定期的な検診にお越しいただくことが大切です。
「予防クリーニング」では、 フッ素塗布やブラッシング指導、口腔ケアを行います。 歯科治療で最も大切なことは、 虫歯や歯周病などの病気にかからず、 健康的な口腔環境を保ち続けることです。 ブラッシングなどご自身のケアでは落としきれない 歯垢(プラーク)を、 歯科衛生士によるプロフェッショナルケアによって しっかりと落としていき、予防していきます。 また、日頃の生活で沈着した色素(タバコのヤニや茶渋など)の クリーニングなども行います。 予防クリーニングを繰り返すことで、 歯肉が引き締まり、汚れもつきにくくなりますので、 定期的に受けていただくことをおすすめします。
当院では、歯科治療で大切なのは、 患者様の天然の歯をできる限り残して、 治療をしていくことだと考えております。 そのため精密根管治療を取り入れており、 すぐに抜歯するのではなく、できる限り歯を残し、 歯の機能を改善へ導きます。 ※ドイツ・ライカ社の「マイクロスコープ」という 手術用の顕微鏡を使用し、治療を進めていきます。 肉眼では見ることのできない複雑な形状の根管の患部を、 顕微鏡レベルでの拡大視野で確認しながら治療していきます。
歯周病は、初期から中期程度の進行状態であると自覚症状がなく、 気が付いたときにはもうすでに末期状態で、 歯を失う可能性のある恐ろしい病気です。 治療方法としては、まず正しい歯磨きの仕方を指導させていただき、 ご自身で清潔な口腔内環境を保ちながら、 歯科医院での定期的なメンテナンスを繰り返していきます。 ◆薬を使った歯周病内科治療◆ 歯周病菌には多くの種類があり、 患者様によってそれぞれ異なります。 そのため当院では、上記の歯周病の基本的治療以外に、 薬を使って治していく歯周病内科治療も行っています。 清潔な口腔内を維持していくため定期的にメンテナンスを行い、 歯周病の再発を予防していきましょう。