おはようございます!
世田谷区用賀駅から徒歩3分、ようがナチュラル整骨院です!
本日のご予約空き状況をお知らせします!
15:00~16:00
正しい姿勢とは、身体を横からみたときに背中から腰までがS字カーブを描いている状態です。
背骨がS字カーブを描いていることで重力の負担を軽減し、なるべく身体に負担をかけず速やかに行動しやすくすることができます。
デスクワークやスマホを操作するときは画面を覗き込もうと前屈みになるため、姿勢は自然と乱れがちになります。無理な姿勢のまま何時間も過ごすと、気がついたときには肩や腰に大きな負担をかけてしまい、肩こりや腰痛などの慢性的な身体のトラブルにつながることもあります。さらに痛みががあると疼痛抑制姿勢という痛みをかばう姿勢をとり、より姿勢を悪くしてしまいます。
また、姿勢が悪いとに呼吸が浅くなり、十分な空気を体内に取り入れることが難しくなります。そうすると身体は緊張状態が続き、疲れが取れにくい・集中力が続かないなど普段の生活にも影響を及ぼすことがあります。
良い姿勢を保てると、肩こりや腰痛などの予防にもなり、生活の質を維持させることにつながります。
肩こりや腰痛がある方、もしかしたら姿勢が原因となっているかもしれませんので、お気軽にご相談下さい。
お問い合わせお待ちしております!
