みなさん、こんにちは。
昨日との気温差が5度以上あるようです。
寒いですね。
最近は忘年会シーズンでもあり、お仕事もお忙しい時期となり疲れが溜まってきている頃なのではないでしょうか??
疲れが来ているということは筋肉にも影響が出てきています。
疲れが出てきてしまうと、体がだるいなと感じたり、重いなということはありませんか?
それは筋肉が「疲れた」というサインを出しているのです。
そのサインをそのまま放置してしまっていると、どんどん筋肉が固まってきてしまいます。
硬くなってしまうとどうなってしまうかと言いますと血液循環が悪くなり、
体も冷えてきます。手足が冷えを感じる事はありますか?
手足の冷えが気になる方の多くの原因が筋肉の硬さにあると言われています。
筋肉の中の血管が圧迫されてしまうので筋肉の収縮がなくなってしまいます。収縮がなくなってしまうことで血液が手先足先に溜まってしまうような状態になるのです。
それが血液循環が悪くなる原因となり、冷たくなったり、むくんだりしてしまいます。
疲れを取るために当院のインナーマッスルセラピーを受けませんか?
インナーマッスルセラピーは、筋肉に刺激を入れ血液循環もよくします。
気になる症状がありましたら当院までお越し下さい。
カテゴリー別
日付別
概要
住所
東京都世田谷区用賀4-17-4ロイヤルビル1B