皆さんは、めまいがくることはありますか?
めまいはひどいと倒れてしまったり、「クラっ」ときてしまう事があり危なかったりします。
そのめまいも筋肉が原因のことがあります。
血管は筋肉の中にあり、筋肉が収縮してしまうと血管も圧迫されます。
圧迫されることにより、血液循環が悪くなりめまいに繋がってしまいます。
その原因として、頚肩の筋肉の硬さが1つの要因です。
頸肩はデスクワークや学生さんなど同じ姿勢をすることが多い方が硬くなりやすいです。
同じ姿勢で頭を頸肩が支えてくれているため、負担が掛かってしまっているのです。
支えようとすると「グッ」と頸に力が入ります。それが原因です。
そのまま放っておいてしまうとどうなってしまうか・・・それは悪い場所が広がり、辛さが増してきてしまいます。
辛さが増してきてしまうとどうしても寝込んでしまったり、動きたくなくなったりとなってしまいます。
めまいは特に朝方起きたときに起こる方がいらっしゃいます。
それは朝方は特に冷えてしまっているからです。
筋肉は冷えてしまうと余計に縮めてしまうのです。
それをなくすために筋肉をほぐしていくことが必要です。ほぐすことで圧迫されている部分が緩和されます。
当院では筋肉を行っていますので今お困りの症状を治すことができます。
お困りの方は当院までお越しください。
カテゴリー別
日付別
概要
住所
東京都世田谷区用賀4-17-4ロイヤルビル1B