こんにちは。
少し日が落ちてきましたね。
皆さんこの後は寒くなってきますよ。
寒さ対策はしていますか?
皆さん捻挫の経験などはありますか?
スポーツをしていたり、急いでいたりすると足をひねってしまったりすることがあります。
捻挫は肩こりなどとは違い、筋肉が「ぶちっ」と切れてしまいます。
特に足に多いです。
筋肉にやわらかさがあれば、ひねっても筋肉が対応してくれます。
しかし足首が硬いとひねってときに対応しきれないので痛く出てしまいます。
それが捻挫の原因です。
捻挫は骨や神経ではなく、筋肉が原因です。
筋肉に刺激を入れていくことで、そのままの状態のままではなく正常な位置に戻すことができるので
治りも早いです。
捻挫は放っておいてしまっても引いてきます。
しかし繰り返してしまう方が多いのは、そのままにしてしまっているからです。
当院では、捻挫も行っております。
繰り返してしまっていることが多い方、けがの心配がある方、
筋肉をほぐしていってあげることで、怪我の予防をすることもできます。
今何かお困りのことがあれば当院までお越しください。
皆様のお越しをお待ちしております。
カテゴリー別
日付別
概要
住所
東京都世田谷区用賀4-17-4ロイヤルビル1B