腰痛でお悩みの方はいらっしゃいませんか?
背骨ぎわに姿勢を維持する筋肉「脊柱起立筋」という筋肉があり、主に3つの筋肉があります。
1、腸肋筋 2、最長筋 3、多裂筋
この3つだけでなく他の脚や背中にある筋肉も姿勢を維持させてくれていますが、主として上記の3つが維持してくれています。
筋肉は同じ姿勢(例えばずっと座っている、立っている時間が長い)などでも筋肉を使っていて、
その姿勢を続けているだけでも痛みを出すことがあります。
デスクワークが多い方に腰痛の方が多いのはこのことが原因です。
まずはしっかりと背骨ぎわをやっていくことで腰痛も良くなり、
さらに!!背骨ぎわにはいろいろな所へ繋がる神経がたくさんありますので
ほぐしていってあげる事で、他の場所の血液循環もよくなります。
まずは当院へお越しいただき、体感してみて下さい。
お待ちしております。
カテゴリー別
日付別
概要
住所
東京都世田谷区用賀4-17-4ロイヤルビル1B