プレシャスカーマックスクラブ
プレシャスカーマックス倶楽部
- 住所
- 東京都豊島区池袋2−38−12ウェストコート21 1F
- アクセス
池袋駅から徒歩6分(470m)
まず驚いたのは、
池袋のど真ん中に中古車屋さんがあるということです。
JR池袋駅西口から徒歩4分は本当です。平日は夜の11時まで営業しているのも繁華街らしい心憎い演出ですね。
代表の武内大輔さんは、NSX専門店で12年店長をしてNSXを日本一売ったその道の猛者です。
ショウルームで取り扱うクルマは、NSXに代表される国内外の希少車で、しかも彼の眼鏡に適った発売当時の”輝き”と”品質”が維持されているものだけ…という、無類の凝りようです。
実際に大輔氏と話してみると、ホンダの仙人を自負している私も全く歯が立たない知識と見識に脱帽です。
(悔しいけど…降参しました。)
一方で、ホンダのNSX談議に始まり、ショウルームのリンカーンマークⅦに話がおよび、とっても愉快で楽しいひと時を過ごさせていただきました。
(穏やかな物腰と話し方に好感です。)
聞けば、旧車のパンフレットを3千冊以上持っているとのこと…。(詳しい訳ですね。)
旧車ファンの方はもちろん、近くにお住まいの方は是非気軽に寄ってみては如何でしょう。
…あんなに綺麗なNSX見るだけでも価値があります。
(ホンダの仙人)
口コミ
池袋が職場でいろんなお店が入れ換わっているのを見て来ましたが、今度は何が出来るのかと思ってみてたらなんと中古車店でした。こんな繁華街にビックリですがいつもオシャレなスポーツカーとかが並んでいるのでとっても雰囲気があります。エイッと冷やかし半分で飛び込んでみたら気さくなスタッフさんで中古車のオークションから直接選んで買って来てくれるそうなので今度真剣に相談する予定です。夜11時まで営業してるらしいので、仕事が終わってからいろんな話を聞きに行って相談したいです。僕の狙い目は国産のミニバン?クラスです。
先日、久しぶりに友達とやきとんのお店「木々家(はやしや)」さんに行ったら、向かいに中古車やさんがオープンしていてビックリしました。
友達と外から覗いていたら、隣のガレージで作業してたお店の方がヒョッコリ顔を出して、「どうぞ見ていってください〜」と声を掛けてくれたので、ちょっと拝見!
静かで落ち着いた雰囲気です。
リンカーン1台とホンダのNSXが2台並んでました。
かっこいい…単純にそう思いました。
それに10年以上も前の車とは思えないほどきれいな状態なのにも驚きです。
お店の方は穏やかで丁寧な応対でしたよ。
輸入車やスポーツカーばかりでなく、フツーの国産車も扱っているそうなので、今度買い換えるときは相談してみようかな?
それまで私の愛車ももう少し大事にしてあげなくちゃ…ね。
日ごろから、
流行りのエコカーもいいけど、やっぱり少し前のクルマの方がデザインやカタチに色気があったと、誰にも言えず自問自答していた私が偶然ネットで見つけた、池袋駅近くの店です。
ショウルームに入った瞬間、そこは日ごろ私が蝕まれている生活感と無縁なクルマたちが、自信満々こちらを向いています。
NSX3000タイプT ミッドナイトパール
NSX3000ベースグレード グランプリホワイト
レクサスRX450h VerL エアサス
リンカーンコンチネンタル マークⅦ
シボレーコルベット ホワイト
いきなり、生活感なんか微塵もないクルマたちとの面会です。
それも、10数年前のクルマとは思えないピカピカの状態です。
発売された当時のCMや風景がそのまま蘇ったような興奮に包まれました。
代表の武内さんって、MACSの店長だった方ですね。
ここでお会いするとは、改めてほんとに驚きです。
この武内さん、ホンダ車、特にNSXについての詳しさは折り紙つきの方ですから、この濃いクルマ選びになったんだと納得。
そこからは、旧車話に時間を忘れてしまうほど熱中してしまいました。(温かい対応、ありがとうございました。)
入口に花壇、店内は白をベースにした落ち着いた感じで、およそ、中古車屋さんぽくないツクリですが、それがかえって貴重なクルマたちを引き立てている印象です。
一度立ち寄ってみてください。(きっとみなさんも驚きますよ。)
口コミ投稿で最大40ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大15ポイント獲得できます。
概要
店舗名
プレシャスカーマックスクラブ
プレシャスカーマックス倶楽部ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間補足
- 月〜金13:00〜23:00土日10:00〜19:00
- 定休日補足
- 月曜日
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日