カトリック東京大司教区 築地教会
- 住所
- 東京都中央区明石町5-26
- アクセス
新富町駅(東京)から徒歩6分(410m)
生涯養成講座がある。一講座500円。
東京都立図書館のサイトにも、
外国人居留地跡の歴史あり。
http://www.library.metro.tokyo.jp/portals/0/edo/tokyo_library/bunmeikaika/page1-1.html
口コミ
東京メトロ築地駅と新富町駅の中間地点にあるカトリック教会です。どちらの駅からも徒歩6〜8分ほどでしょうか。聖路加病院の近くです。
白亜の美しいその教会建築は古代ギリシアのドーリア式神殿をモチーフとしており、東京都選定歴史的建造物および東京都中央区の区民文化財に指定されています。
御聖堂内には「アンジェラスの鐘」という大きな鐘があり、ミサの最中に鳴らされることも。大きな御聖堂ではないのですが、荘厳な雰囲気を感じる教会です。
ミサは
土曜は、夕方から。
日曜に午前中からミサ。
明石小学校(幼稚園併設)も
大正時代の耐震構造風建物みたいな…。
この付近には、聖路加病院等、
権威的な建築物が多い。
此処が、
朝のドラマのヒロインの
村岡家が結婚式したところか、
どうかは、
判りませんが、
お昼の12時に、
教会の鐘のような鳴るって~、
東京都に住んでいても、
わからなかった…。
(鐘は聖路加看護大学の鐘ですが)
教会のある街角の鐘の音が良いね!
って思いました…。
横浜や神戸港みたい…。
此処、散歩コースとしては、
月島駅下車し、
歩いて隅田川わたって、
スカイツリーや、水上バスを眺めて…、
来ることを
お勧めします~。
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
ジャンル
電話番号
住所
アクセス
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日