ヤマグチシヨテン
古本
神保町駅から徒歩5分(330m)
神保町の白山通り沿いにある古書店です。いわゆる古書店街からは離れた場所にありますが、割と特色ある古本屋さんです。 入り口横には大学入試の過去問集である赤本が大量に陳列されていて、赤本を探す場合に最適な場所です。
大きく分けて文学書と受験参考書の2つのジャンルの専門店です。何故この組み合わせなのかは不明ですが、店の個性は十分に出てるユニークな組み合わせです。受験参考書は大学受験用のいわゆる赤本が主流。しかもここには全国の全大学の半分以上の赤本があるそうです。そもそも全大学の赤本があるのか知りませんが、在庫が凄いことは確かです。文学では三島由紀夫の本が主流です。というのもここの店主さん自体が三島由紀夫の研究者でもあるからです。三島由紀夫本人が来たこともあるそうです。そのため、無い物は無いというくらい在庫が充実しています。三島由紀夫本人と先代の店長が一緒に写った写真と共に本人の直筆のサインもあります。また外国文学が豊富なのもウリ。アメリカ、ドイツ、イギリス等世界各国のがあります。外観は店頭に大量に本があり赤本も多くあります。店内は棚に綺麗に本が並べられています。三島由紀夫が多いだけあって非常に古く貴重な本が多いです。先に書いたジャンルのどれか1つに興味があるなら行って損の無いお店です。
山口書店
店舗・施設の情報編集で最大45ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。