暮らし・生活サービスその他
護国寺駅から徒歩4分(240m)
首都高5号池袋線と 不忍通りが交差する南側に 住宅街に溶けこむ形で鎮座されています。 とっても小さな神社です。 かつてここら一帯は愛犬との散歩コースのひとつ。 社殿に比して大きな銀杏の木があり あるとき、境内にこれも立派な「菊花石」をみつけて その見事な菊の花文様にしばし立ち止まっていました。 犬の気分次第で散歩コースを決めるのですが この菊花石をみたくなると おっ母さんのわたしの要求を優先してましたっけ^^ 家光公が鷹狩りの際に休憩された場所に祠があって、 これを侵攻されたとかいう語り伝えを 教えて下さったご近所の方たちは 「腰掛け稲荷」と呼んでいます。 それを聞いたからではありませんけど 愛犬の散歩はかなりの距離を歩くので時折り ここに休憩に立ち寄っていたものでした。
素敵な出会いがここに!最短で『理想の結婚』を叶える結婚相談所♪成婚への第一歩をサポートします
茗荷谷駅から徒歩12分[25年の信頼と実績]プロのデータ交換サービス技術で思い出の映像を蘇らせます
お部屋探しは物件情報トップクラスのアパマンショップで☆
店舗・施設の情報編集で最大72ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。