暮らし・生活サービスその他
本駒込駅から徒歩2分(110m)
レッツゴー巡礼~! 33かしょ+番外編で34箇所と思った…。 桜の名所多いので、東京の観音、寺巡りは、気持ちいい。 ごふない88箇所よりも少なめ…手軽。
近ごろ納経帳に御朱印をいただくことが流行っているとか。 それでいえば、 東京および近辺に暮らすこの趣味のある方には 外せないお寺のひとつですね。 元々は本郷弓町にあったのが 明暦の大火(振り袖火事)でここへ移ったそうです。 ご本尊は阿弥陀如来像ですが 札所ご本尊は阿弥陀如来像の脇に安置された 十一面観世音菩薩。 山門を入って直ぐの左手に 夢幻地蔵尊が祀られています。 夢を現実にしようというお地蔵様で 毎月八日にご開扉。 このお寺のすぐそばに 江戸時代「土物店」(やっちゃば)があった関係で (現在はのそ名残の石碑があります) 大勢の参詣客で賑わったとか。 なんだか賑々しい人声まで想像できそうな 寺内の空気です。 夢を見ることが難しくなった現代だから いにしえの人々のように 神仏に願かけして、 心願成就を願うのも良いかも知れませんね^^
素敵な出会いがここに!最短で『理想の結婚』を叶える結婚相談所♪成婚への第一歩をサポートします
茗荷谷駅から徒歩12分[25年の信頼と実績]プロのデータ交換サービス技術で思い出の映像を蘇らせます
賃貸も売買も管理も、オレンジルームにお任せください!
店舗・施設の情報編集で最大45ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。