暮らし・生活サービスその他
本駒込駅から徒歩5分(400m)
向丘の閑静な住宅地の小道にある大きな曹洞宗のお寺さんです。発見したのでちょっと寄ってみました。山門が横方向にあって境内本堂左手にあります。横幅が広くて低い屋根で落ち着いています。広い墓苑もあります。道が狭いのでクルマはギリギリです。
文京区の指定文化財史跡となっています。 本郷通りを1本裏へ入った とても静かな住宅街にあるお寺で、 富士講行者の教えを受けて 富士講を広めた方が眠っておいでです。 江戸時代、享保の飢饉で世情が不安なとき 富士信仰で庶民の不安を救ったのが身禄行者です。 もともと信仰とは縁のない農家の出で 江戸へ出て商家に奉公。 やがて自分の油店をもったという経歴だそうですが、 富士講の行者月行に出会って 自身も信仰の道へ入られたとか。 曹洞宗ですので お寺自体は決して派手でもなく どちらかというと、住宅街の静寂の中に 沈み込んでいるふうですらありますが、 お寺散策を好まれる方には 墓地内をゆっくりめぐるには良い場所の1つと言えましょう。 ちなみに身禄行者のお墓は 富士山をかたちをかたどった溶岩の上にあります。
素敵な出会いがここに!最短で『理想の結婚』を叶える結婚相談所♪成婚への第一歩をサポートします
茗荷谷駅から徒歩12分[25年の信頼と実績]プロのデータ交換サービス技術で思い出の映像を蘇らせます
店舗・施設の情報編集で最大74ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。