営業時間
- 本日の営業状況
- 11:00〜19:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~19:00 |
- 定休日補足
- 第1第3月曜日
口コミ
歩いてたら横にぽつんとあらわれ
クリームとあんこを1個ずつ頼み食べました。
こう見えて自分たい焼きマニアなんです。
恵比寿、根津の別のたいやきなど美味しいところはしっているのですが
自分の中でベスト2ですね!
まさに外はサクサク中はふんわり!
めちゃくちゃおいしいです!
根津にいったときには必ずよるべきだと思います!
ちなみにまた来週行きたいと思います!〜〜
同じ通りにとっても有名でいつも行列、早い時間に売り切れ店じまいになってしまう「根津のたい焼き」がありますが、私はそれほど好きではなく、断然こちらの「黄金たい焼き」派です!!
あちらと違っていつも並ばずに買え、メディアに紹介される回数もずっと少ないのが不思議・・・。
こちらのたい焼きは韓国風ということで、一般的なたい焼きとは生地が異なります。
すなわち、皮の表面はさくさく、中側はもちもちというバランス。
もちもちといってもそれほど厚みはなく、カステラ生地などとは違ってきめが細かい感じ。
あんこも美味しいし、皮ともよくマッチしていると思います。
私はよくある皮がばりばりっとしたたい焼きは(店によりますが)それほど好きではないのですが、こういう皮だけ食べても美味しいと感じられそうな食感は好みですね〜。
大きさも小ぶりで、まわりの余分な皮部分がなく食べやすい♪
小腹が空いている時なら、二匹いけそうです。
一匹120円で、つぶあんの他にカスタードもあります。
今日はつつじ祭り開催中のためか、珍しく何人かお客さんの姿が!と思ったら、焼いている最中でした。
いつもは「まだあたたかい」くらいの状態を買って帰って食べていましたが、今日は初めて焼き上がりを数分待ち、できたてほやほやをすぐ食べました。
表面のさくさく感が冷めた時とはやっぱり全然違って、とっても美味しく幸せな気分でした。
もうちょっと家から近ければ、お手頃値段だしもっとたびたびおやつにしたいところです。
でも、これからもひいきにしたいと思っているお店!
店員さんの愛想がもっと良ければ、お客さんももっと増えそうな気がするのですが、商売っ気は少ない感じですね。
根津といえばすごく有名なたい焼きのお店がありますが、こちらはそのたい焼き屋さんから千駄木方面に進んでいくとあります。
たい焼きではなく、黄金たいやきといって韓国の屋台で売っているもののアレンジだそうです。
店主は韓国の方のようで一見職人風の話しかけにくい雰囲気。
ですが、話しかけるとちゃんと答えてくれます。
何度か利用させてもらっていることと、ここのはパリパリで美味しいですよねーなんて話しかけたら笑顔も見せてくれました。
たい焼きは薄皮で生地が本当にサックサクです。
餡は甘さ控えめで、後味は生地の香ばしい香りが残ります。
個人的な感想は、こちらのお店も有名になっても良いのに・・・と思います。
上野にも有名なお店がありますし、根津にも。そしてこちらのお店とたい焼きの競合店がひしめいているエリアですね。
たい焼き通の方は食べ比べしてみてはいかがでしょうか?
こちらのたい焼きもレパートリーに加わるのではないかと思いますよ!
口コミ投稿で最大55ポイント獲得できます
写真
写真投稿で最大35ポイント獲得できます。
概要
店舗名
かせんけ
果川家ジャンル
電話番号
住所
アクセス
営業時間
- 営業時間/定休日
-
月
- 11:00~19:00
-
火
- 11:00~19:00
-
水
- 11:00~19:00
-
木
- 11:00~19:00
-
金
- 11:00~19:00
-
土
- 11:00~19:00
-
日
- 11:00~19:00
-
祝
- 11:00~19:00
-
- 定休日補足
- 第1第3月曜日
関連ページ
- 公開日
- 最終更新日