鍼灸の本場での経験と大学病院での長年の臨床経験あり。肩こり腰痛などの慢性疲労から脳・神経関連の難病まで私にお任せください。
【中国仕込みの鍼灸 頭痛 肩こり 腰痛 不妊症 脳梗塞 筋委縮性側索硬化症】
------------------------------------------------------------------
このような方にご利用いただきたい
・症状の原因を知り、根本的な所から体を良くしたい
・今困っている症状で、どこに治療に行ったらよいのかわからない
・脳や神経が関係するかもしれないと思う症状がある
・自分で食事や運動も取り入れたいが、どのようにしたらよいかわからない
・悪い所だけでなく、全身トータルで見てほしい
------------------------------------------------------------------
豊島区南池袋にある 蓬松鍼灸治療院 のページへようこそ!
当院は、本場中国仕込みの本格派鍼灸です。
院長は、大学附属病院での10年以上の研修・臨床を経て、
病気ではなく患者さんを診る鍼灸治療を行っています。
頭痛、肩こり、腰痛などの一般的な病気から、
不妊治療、脳梗塞や筋萎縮性側索硬化症などの難病までアプローチいたします。
また、これまでの知識と経験を活用し、応用することで美容鍼灸も行なっています。
こちらは完全予約制で、人数限定の施術になっておりますが、
美容と健康に敏感な女性のお客様より大変好評をいただいています。
慢性化した頑固な肩こりや腰痛から、脳や神経に関連する諸症状まで
鍼灸の本場と大学病院における長年の臨床経験で培った高度で信頼性の高い技術が
当院にはあります。
辛い症状でこれまで複数の治療院や病院に通院したにもかかわらず
改善がみられなくてお悩みの方。
ぜひ一度、当院の施術をお試しください。
営業時間
- 11:00~17:00
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00 〜13:00 | 休 | 休 | 休 | |||||
11:00 〜17:00 | 休 | 休 | 休 | |||||
16:00 〜19:00 | 休 | 休 | 休 |
- ※営業時間・内容等につきましては、ご利用前に必ず店舗にご確認ください。
メニュー
イチオシ
-
根本より症状の回復を目指します。
-
鍼灸治療で脳や神経に起因する症状にアプローチ。
-
様々な側面からトータルに体を改善に向かわせます。
口コミ
- 投稿日
- 2014/12/29
通い始めてまだ半年ですが、先生には毎回驚かれます。
私は喘息持ちで、朝少し息苦しい時が数日あり、その症状も治まった頃に伺いました。
鍼をする時、先生に『一週間前くらいに、少し喘息出てませんでした?』と聞かれ自分でも忘れていましたが見事に当てられました。
風邪の初期の時に治療をお願いした時は、喉のツボと喘息を抑えるツボに鍼をしていただき、治療が終わる時には喉の違和感が本当に楽になりました。
また喘息も数日で治まって、先生の治療には毎回感謝しています。
一般的な病院は薬を処方するのみですが、先生は食生活の注意点など、症状を穏やかにしたり回避する為のアドバイスをしてくださり本当に親身だなと感じます。
そして何でも知っていて、的確に答えてくれます。
身体の怠さがきっかけでしたが、持病の事まで任せられる先生に出会えて良かったです。
なんとなく不調から抜け出せない、そんな方にお薦めです。
きっと先生が原因を教えてくださいますよ。
- 返信日
- 2014/12/30
治療院での鍼灸治療も大事ですが、ご自身での取り組みも非常に大事だと考えています。
身近に取り組めることから取り組んでゆくことが、症状の改善だけでなく、いろいろと良いことがあると思いますよ。
これからも宜しくお願いします。
- 投稿日
- 2014/12/03
顔の痛みだけではなく身体の弱っている部分に対しての治療もして頂き今ではすっかり良くなりました。
今回も体の疲れや痛みで気になる事があり看て頂きました。
先生はただ治療で体の不調を治すだけではなく、何故そうなるに至ったか。今後どう言った事に気を付けて行けば良いか、こちらが抱いた疑問に対して納得が行くまでお話をして下さいます。
鍼灸での治療をお考えのお方に是非お勧めしたい治療院です。
- 返信日
- 2014/12/06
三叉神経痛などの原因が比較的はっきり分かっている場合、その部位に対する治療は当然行いますが、東洋医学的に体のバランスを診て、その部分の治療をすることも非常に重要と考えています。
また、困った時にはいつでもご相談をして頂ければと思いますが、基本はご自身で体調をコントロールすることが非常に大事であると考えていますので、話は長いですが(笑)、いろいろとお話をさせていただいております。
引き続き、何かあればご相談・ご来院ください。ありがとうございました。
- 投稿日
- 2014/10/27
そして、なぜそのような症状が出ているのか、どんな治療をするのか、しっかりインフォームド・コンセントしてくれます。説明が詳しいし分かりやすいです。
治療するだけでなく、日頃の生活の中でどのように症状をコントロールすればいいか、患者が自分でできることを指導してくれます。
これまでいくつもの鍼灸院にかかってきましたが、先生のレベルはほんとにピンキリ。この先生は信頼できる「ドクター」です。実際、中医師ですし、毎年、中国の大学に行って研鑽を積んでおられます。
私は、過労でうつ病を発症し、西洋医学の抗うつ薬で七割方回復して社会復帰していたのですが、体調の波に翻弄され、特に、鉛様疲労感、偏頭痛、多汗、末端冷え性、季節による体調悪化(梅雨時に寝込む、冬場に寝込む)といった症状が残っていました。
松田先生に、約一年間、週一回程度の治療でそれをすべて治していただきました。
私の場合、鍼灸だけでなく漢方薬も使ったほうがいいだろうとのことで、漢方クリニックも紹介していただきました。西洋医学の抗うつ薬も止めずに飲み続けています。
今は、体調が良いので漢方薬と抗うつ薬だけ飲んで、季節の変わり目など体調が落ち気味のときに松田先生の鍼治療を受けています。
ちなみに、鍼灸や漢方は即効性がなくて長期的に通うものと思っている人が多いですが、この先生にかかると、それは間違いだとよく分かると思います。
鍼一本で、頭痛や喉の痛みを治したり、解熱したり、ひざの違和感をなくしたり、相談したことをその場で即解決してもらえることが多いです。
原因不明の体調のだるさといったことにも、怪我や病気による痛みにも、丁寧に対応していただけるので、一度相談に行ってみることをお勧めします。
- 返信日
- 2014/10/28
ありがとうございます。お褒めのお言葉は日々の施術の助けにもなりますし、とても嬉しいです。
そして、うつぼさまの体調が良くなったこと、日々の生活が楽しく送れていることに、とても嬉しく思います。私が鍼灸治療でできることには限りがありますが、体にまつわる鍼灸以外の漢方薬や食養生や運動など、何でも体調改善につながることはお話しさせて頂いておりますが、トータルで取り組んで頂けることで、治療が終わった後もご自身でコントロールできるようになると信じております。
今後も体調管理をお手伝いさせて頂きたいと思います。
宜しくお願い致しいます。
店舗情報詳細
店舗名 | 蓬松鍼灸治療院 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 | 東京都豊島区南池袋2−13−10キャッスル小林501 |
アクセス |
池袋駅から徒歩6分 最寄駅 バス停
|
電話 |
電話で予約・お問い合わせ
![]() 03-5954-6460 |
メール | |
URL |
|
駐車場 |
なし
|
クレジットカード | 利用不可 |
電子マネー | 利用不可 |
QRコード決済 | 利用不可 |
メニュー |