口コミ
駄菓子にしろ、おかしにしろ、ドリンクにしろ、先ずはここにくれば安くすみます。
最近特にびっくりしたのは、アーモンドミルクが190円くらいで売っていました。
普通350円前後はするので、かなりお得だと思います。
大量買必至です(笑)
中野駅北口の、サンモールを直進したところにある
ブロードウェイの一階にあります。
店内には所狭しと陳列された商品は、すべて「お菓子」
スナック菓子とか、ガムとか、チョコとか・・・
よく、コンビニで見かけるような定番のお菓子もあれば、
はじめてみるような、変わったものまでたくさんあります。
そして、非常に安いです。
見ているだけでも、楽しいです。
先日、唐辛子のたくさん付いたお煎餅と、
みかん味のラムネ菓子、
チョコレートコーティングされたスナック菓子を購入。
甘いのを食べて、激辛せんべいを食べて、また甘いのを食べて・・・
おかげで、至福の時間を過ごせました。
数多くのジャンルの店舗が出店する、中野ブロードウェイの1階に、
まちおかがあります。
お菓子類を専門に販売しているチェーン店ですが、
ブロードウェイに訪れたときは、
その時の目当ての菓子類がなくても寄るようにしています。
ものすごく広い店舗というわけではないのですが、
お店には多種にわたる菓子類がぎっしり陳列されています。
しかも、すべての商品が格安で買えるのも嬉しいところ。
自分の場合、中野に来るときは、
たいていの場合他のお店に寄っているので
荷物がたくさんです。
なので、あまりこちらで大人買いができないのですが、
飴やキャラメル類、一口サイズのチョコレートなどを買っていくことが多いです。
また、何度か見かけたことがあるのですが、
賞味期限の近づいた商品を定価の7-8割くらいで販売していることもありました。
更に安くなるのですから、大変お得ですね。
子供と一緒に行くといくつも欲しがるので、ひとりの時に利用してます。
子どもに駄菓子はあまり与えないようにしてますが、うちでは義父や義母を含めた大人が楽しんでいただいてます。買って帰ると何となく懐かしく思うのか喜びますよ。
店先に並んでいるドリンク類やお菓子類は激安価格になっています。
それだけでも利用価値がありますが、店内には様々な菓子類が揃っていますので、まだ食べたことのないお菓子やお気に入りのお菓子を買って楽しむのもいいかと思います。
扇雀飴の「なんだか幸せ にくきゅうグミ」が置いてあるという事のみで、オススメしてみます。…品切れしている事もありますが。
たまに、季節外れのお菓子が安くなっている場合があります。
店舗の面積は狭いのですが、中野ブロードウェイの通路のおかげで、圧迫感は少ないです。