うなぎ
評判の店だと聞き、初めて入りました。 一階はカウンター席のみです。 店内は年季を感じます。 女性店員さんが、テキパキと応対しています。 一番安い=590円=鰻丼をオーダー。 勿論、鰻は小さいですが、しっかり柔らかで美味しいです。 安かろう悪かろうでないのに、驚きました。 次回は、家族と行くつもりです。
中野駅のサンモール商店街とブロードウェイ商店街の境目の脇道にあるうなぎの店です。 うなぎといってもこちらは高級路線ではなく、かなり格安です。 うなぎのファーストフードといった感じです。 うな丼は千円以内で気軽に食べれて良いです。
うな丼がワンコイン(500円)で食べられます! と言いたいところですが、今は550円に値上がりしてしまいました。 それでも充分コスパは良いと思います。 ウナギの蒲焼きは身が締まっていてプリプリの食感です。 硬めに炊いてあるご飯もタレが染み込んで食べるときにちょうど良い感じになっています。 うな丼やうな重にも種類がいろいろあるので、行く度に楽しめます。 汁物の肝吸や赤だしの味噌汁も絶品です。
かつては「ワンコインでうな丼が食べられる店」 というのがウリでしたがこのところの鰻価格の 高騰のあおりを受け値上がり。 さらにおしんこや汁物は別料金なので、 ちゃんと食べようと思ったら それなりの金額になってしまいます。 最近は牛丼チェーンでもうなぎを 季節限定でメニューに加えてますが、 宇奈ととは専門店だけあって 2階客席はそれなりの雰囲気がある店の造りになってます。 肉が食べられない知人との ランチはここに来ることが 多いです。
中野駅のサンモール商店街を進み、中野ブロードウェイの入り口を右に曲がってすぐの場所にあるのが「名代 宇奈とと」です。今回は腹ペコだったので、うな丼ダブルと肝吸いを注文。どんぶりからウナギがはみ出してます(笑)。宇奈ととさんは、比較的リーズナブルな値段で絶品のウナギを食べられるので大好き。私の中でウナギといえば宇奈ととさんです。
店舗・施設の情報編集で最大41ポイントGET
※「お問い合わせの際は、エキテンを見た」とお伝えください。
このマークはお店がエキテンの店舗会員向けサービスに登録している事を表しており、お店の基本情報は店舗関係者によって公開されています。