更新日 2025年03月05日 立ちくらみ お知らせ しばらく座っていて立ち上がろうとするとくらっとする。お風呂からでるときにくらっとする。その原因は様々ありますが、立ちくらみは脳への血流量の低下で起こります。 下へ行く血液が増加し、脳へ行く血流が不足する現象が起きています。 ひとつの原因として、脳へ行く血管が圧迫されると、急には血液が通りにくくなります。例えば、椎骨動脈付近にコリがあると、圧迫により脳底動脈、小脳動脈などへの血流が不足します。鍼灸では、血流を改善することによって症状が和らぐようケアします。 かつらはりきゅう・小児しん Tweet シェア