口コミ
近くに上野動物園もありますが 自然の水鳥 を鑑賞・観察したい方 上野恩賜公園の不忍池はうってつけのスポットです…。鴨からカモメまで居るわ居るわ…。渡り鳥の種類が多いかと思っていましたが、年中居着いてしまった方々も多いらしいです(-"-;)私も夏にまさかのキンクロハジロを目撃しました…。体調とか気候とか平気なんだろうか…と心配になりました。今の時期はまだまだ冬の渡り鳥が多いですね。かわいくて人なつっこいのも居るんですが 餌付け厳禁 という事なので眺めるだけ…。結構楽しいです。暖かい時期には蓮の花々が素晴らしく水面を彩どります。お散歩に最適です♪
とにかく広い!
散歩が好きなのでとにかく歩きました。
露店が出ている時期に行ったので
食べ歩きしながら散歩できました!
とても楽しかったですし
小さいお子さんがいる方にもオススメです。
近くの博物館などにいくのもいいですね!
言わずと知れた上野公園!
春は桜が満開になるととても綺麗ですね。
花見をやっている人たちもいっぱいいます。
公園内で演奏などをやっている人達もいますね。
ここから動物園や美術館などに行けるので人がいっぱい歩いてますね。
大道芸!?
- 投稿日
台東区にある公園です☆
上野駅から徒歩5分のところにあり、休日はもちろん、平日からとてもたくさんの方々が訪れています。
公園といっても子どもたちより大人の方々が圧倒的に多く、のんびりお散歩を楽しんだり、デートをしたり思い思いに楽しんでいる雰囲気があります。
中でも大道芸を披露している方がいると、とても盛り上がります!!
上野駅からすぐの公園
毎年、春の花見の時期には大勢の人でにぎわいます。
少し混雑して圧倒されますが、桜のトンネルはきれいです。
名物の宴会も、日本らしくて気に入っています。
動物園も美術館もあるのでぜひ行ってみてください。
上野駅を降りてすぐのところにある上野公園です。とにかく広くて、動物園や博物館、美術館、ボート池などいろいろな施設があり、なんと言っても桜の名所で桜の時期には大勢の人で賑わいます。
盆栽市などもやっていて、たまにのぞいて癒されています。
文化施設もあり、噴水もあり、コーヒーショップもあり・・・
- 投稿日
東京の代表的な公園の一つです。
上野駅の目の前といえば目の前。
美術館・博物館・動物園など、幅広く
文化施設もあり、そして憩いの場として
噴水もあり、スターバックスもありと
1日中楽しむ事も可能な公園です。
言うまでもありませんが、桜のメッカでもあります。
上野動物園にきたのが4月の上旬で、桜は見れないんだろうなぁ、と思っていましたが、
わずかに咲いている桜が公園内にありました。
わずかでしたが、とても綺麗で、これが満開になった時に圧巻さはきっとすごいんでしょうね。
いつか機会があれば見にきたいです。
四季折々
- 投稿日
上野駅から少し歩いたところにあり、着いたら池が広がってハスがとても有名な場所です!
公園を散策するのもよし、ベンチに座ってゆっくりするのもいいですね!
ジョギングしている方もたくさんいます!
季節によって風景が変わるので花見などもオススメです!
パンダで有名な上野動物園ですが今回初めて訪れました。やはりパンダ人気は今だ健在で凄い人混みに。かき分けて2匹のパンダを鑑賞。やはり可愛い。広い園内を一通り回り最後またパンダを見て終了。桜吹雪が舞い散る上野公園も大変印象的でした。
桜で有名な上野恩賜公園でしょうが、
東京国立博物館、国立西洋美術館、恩賜上野動物園などたくさんの施設があって
1日を楽しく過ごせる場所です。
園内はとても広くて散歩するにはもってこいの場所。
毎月イベントがありカップルで家族で行っても楽しめます。
駐車場も完備されているから安心ですね。
休日のお昼過ぎに行きましたが、とても賑わっていました。
公園内はとても開けているため、気持ちいい感じがしました。
公園内にはスターバックスや他の喫茶店がありますが、結構並んでおり順番待ちに時間がかかりそうでした。
花見の季節はすごい人出です
- 投稿日
上野駅すぐの桜の名所として有名すぎる公園です。
桜の季節は花見客でものすごく混雑しています。
西郷さんの銅像あたりから国立博物館までの道のりの桜を見に行きました。
この道沿いが上野公園で1番の見どころになるので、かなり混雑しているので、桜に見とれて人にぶつからないよう注意です。
夜桜でしたが、ライトに照らされた桜は幻想的です。
 上野駅公園口から徒歩3分程で到着出来る、上野恩賜公園。
 上野駅の目の前にあり天気の良い昼時は昼食を楽しむ人を多く見かけます。
個人的には、西郷隆盛銅像を見たくて訪れました。
 有名な銅像ですが、直接見るのは初めてでした。想像以上に銅像が大きくて驚きましたが、上野恩賜公園のシンボルだけあって、存在感は凄かったです。
上野駅からすぐの上野公園です。
有名なのはさくらですが、芸大が近いせいか
スケッチをしている人や似顔絵を書いてくれる方などがいて楽しいですね。
美術館や奥に国立博物館もあり、
天気の良い日に散歩がてらブラブラするには最高ですね^^
ぐるっと回って不忍池まで歩くとなかなかの距離になるので
ウォーキングにも◎ですね。
世界的にも非常に有名な公園です。
とても広い公園で色んな植林があって景色が良く
心が和む作りになっています。
また色んな社があり歴史的も良い所です。
花見でも有名な公園で花見客の為か桜がある所は本当に広いです。
余りに広いので見て回るだけでも苦労しますね。
 
    広い!
- 投稿日
とにかく敷地内が広いですね!
休日はたくさんの人で賑わっていて、家族連れの人も多いです。
博物館とか資料館がたくさんあるので、どこに行くか決めてからじゃないと1日で全部行くというのは難しいですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
公園内でゆっくりするのといいですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 
     
     
     
     
     
     
     
     
     
