口コミ
Tornedo M
さん
地味なれど世界に繋がるお方が眠る
- 投稿日
谷中、日暮里近辺は
とにかくお寺が多くて
しっかりと名前を刻んで出かけないと
まず似たような名前に翻弄されて苦労するでしょう。
このお寺も千駄木駅からさんんさき坂を上がって行く左手。
あまりに地味で見過ごしてしまうかも。
たしかに臨済宗のお寺であれば
禅宗ですから地味と言えば当然のことですけど。
さてしっかり見落とさずに辿り着ければ
ちいさなお寺ながらに
台東区有形文化財指定の「木造地蔵菩薩像」があり
さらに裏手の墓地には
伊東玄朴のお墓。
このお方は、江戸時代、オランダの医師シーボルトから
蘭方医学を学び、日本の近代医学の祖と言われる御仁。
文人画家高久霞崖(タカクアイガイ)
漢詩人で書家・神波即山(カンナミソクザン)の
お墓もあって、思わずへぇ、世界観がスゴイなどと
軽い愕きに浸れるかも知れません。
6
口コミ投稿で最大30ポイント獲得できます
写真
あなたの写真投稿がこれからお店を訪れる人の参考になります。
概要
店舗名
天龍院
ジャンル
電話番号
住所
東京都台東区谷中4-4-33
アクセス
- 公開日
- 最終更新日